fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2016/12/31 23:41 データ TB(-) CM(-)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2016/05/10 04:01 データ TB(-) CM(-)
今年最後の運営サイトの会員募集の件は
↓↓↓↓↓
3500円1ヶ月会員


何度も言いますが、会員募集の件クリック頂いてもその後メールが届かなければ意味がありません!!現在、gmailを使用中です。ドメインの設定お願いします。
釜口様、メールエラーで戻ってきてます


冷やかしなしでお願いする「3500円ならいいや」と言う意気込みも却下、このブログを読んで、見てしてくれて「このブログなら」と思ってくれた人だけ


基本人気馬が強いレース1番人気が【2-3-4-1】2番人気【4-2-0-4】まずは1番人気から入るのがセオリーだろう


前走は重賞以上で距離は1400M以上、3着以内、OP特別なら連対は確保したい。サダムパテック、リフトザウイングス、グランプリボス、リアルインパクトここから勝ち馬が出る可能性が高い、しかもこの4頭全て社台系の馬で枠順も6枠以内を引けばチャンスだと思う。


500万、OP組からは、リベルタス、ダノンバラード、ペルシャザール、重賞実績のあるのはマイネルラクリティ


血統的には、フジキセキの2頭、サダムパテック、アドマイヤサガス、中山マイルの穴ならやはりこの産駒(70位付近)


枠順は、1~4枠で絞るなら5番人気以内、社台系、緑6枠以降からは勝ち馬は過去10年出ていない


穴馬はOP連対の内枠馬、これで大丈夫だろう!!


もちろん2011年もこのデータは使えると思う。前走重賞3着以内、OP連対、1~4枠、社台系、これで本命、対抗くらい情報なくても決めれるから


木曜確定段階での本命候補人気ブログランキングへ114位付近


社台系生産が4頭と今年1番、個人馬主さんにはチャンスがあるGⅠと言えるんちゃうかな、でも社台がGⅠを勝たない場合、流れ的には、ノースヒルズさんかエイシンさんなんですよね


2011/12/15 22:48 データ TB(0) CM(0)
馬券が不調に陥ったときは新しいスパイスをかけるのが好調の波を引き寄せる秘訣やと思う


久々にデータで重賞レースを分析してみる


小倉記念(GⅢ)と言えば


メイショウカイドウ、スウィフトカレント、ダンスアジョイ辺りが印象深い


牡馬優勢で5歳以上の馬の活躍が目立つ


実績面は1800M以上で3勝、ローカル2000Mの重賞で5着以内がほしい


上記実績があれば前走着順が2桁であっても巻き返しの可能性は十分ある


ローテは、七夕賞、新潟大賞典がデータ的には狙いだが今年は金鯱賞組に注意したい


ハンデは、06年以降で54キロ以下の連対馬は10頭中07年の2頭のみ。特に56から57.5キロが【2.4.1.12】で07年以外は連対馬を出している。3着以下には54㌔の軽い斤量の馬が食い込む事が多い


人気は、ここ5年1人気【0.2.1.2】、1から4人気の連対馬は10頭中5頭のみで、上位人気馬よりは11番人気くらいまで広げて狙う方が現状は良さそう


データ推奨馬は、小倉実績があり前走重賞勝ちのイタリアンレッド、そして既にローカル重賞で実績のあるナリタクリスタルこの2頭はもちろんだが、人気ブログランキングへ82位付近


データのスパイスで暑い夏ですが頭を柔軟に考えて馬券的中を狙いたいもんです
45位付近







2011/07/26 23:00 データ TB(0) CM(0)
検索フォーム