大阪杯&ダービー卿CT注目馬
注目のGⅡ大阪杯だが、過去の勝ち馬を見てもメンツがすごい。
08年ダイワスカーレツット
07年メイショウサムソン
04年ネオユニヴァース
99年サイレントハンター(この時はストライキ問題などもあった)
98年エアグルーヴ
97年マーベラスサンデー
93年メジロマックイーン
92年トウカイテイオー
GⅠ馬がきっちり結果を出している。もちろん2着を含め負けたGⅠ馬もいるが今年はドリームジャーニーがデータ的には1番勝ち馬に近い存在だ、6歳と言う年齢は確かに割引、4歳5歳馬が強い、ただ今年のメンバーは6歳以上が多く、4歳5歳となるとベストメンバー、ヤマニンキングリーとなる重賞実績はあるが共にデータからは狙いづらい。
ドリームジャーニーは社台系の馬、となると相手に社台系の馬が絡む事が多い、前走復調気配のタスカータソルテ、4歳馬シェーンヴァルト

↑にて、このレースに思い入れのある馬主さんを紹介!!
中山ではダービー卿CT(GⅢ)中山のマイル戦
中山は2開催目の2週目、通常内有利だがこのレースに限っては外枠が穴となっている。
東風S上位組が馬券の対象で穴馬もココからになる。東風Sで外枠で負けた馬が
今回も外枠、全くダメなのが中山記念組、ここでは人気もずばっと切るのが正解。
1番人気も苦戦傾向、人気が予想されるフィフスペトルだが、果たして(こういう場合単勝は狙い目)
2桁人気馬が過去7年で7回3着以内に入っている。
ポイントは前走マイルの準OP勝ち。
東風S敗退馬で今回斤量減。
指数的に狙ってみたい馬が存在する。↓にて公開中

データ分析の高松宮記念の結果だがきっちり◎△△で的中していた!!