
先週
中山記念を見事!?制した
ヴィクトワールピサの馬主
市川氏の経営する宝石店へお祝いへ行ってきた
若者向けの宝石はあまりないが、思わず時計を買いそうになったんやけど・・・・・そんな金があるんなら馬券か車に回そうと思いとどまったわ
ネオユニ産駒には未知なる海外遠征やけど、
デムーロがいれば心強い
そんなネオユニ産駒やけど
弥生賞は3連覇がかかっている
過去10年関西馬が6勝とリード、1番人気は【6,1,0,3】2番人気は【3,3,2,2】と上位人気は信頼できる。3番人気がやや不振なのと穴なら7番人気の3着固定もお忘れなく
オッズで狙えるのは7番人気までと考えたい
前走も重賞なら3着以内、OP特別、500万なら1着が条件となる。枠順も最近は完全に内枠傾向が強い、例年雨で馬場が荒れる事が多いがそれでも内枠中心の馬券を組み立てたい
古株の会員様には2007年
アドマイヤオーラ、08年
マイネルチャールズなどの的中が記憶に新しいやろう
本命候補は
オールアズワン非社台系だが母父
ナリタブライアン17年ぶりに蘇ってほしい、相手はサダム、ウイン、でもなく

(81位付近)
チューリップ賞に関しては、データどうこうより
レーヴディソールが完全に抜けている。ただこの馬まだ信用してはならない、子だしのいい血統だが上を見ても解るように順風満帆の競走成績は送れていない、ないと思うけど単勝オッズが2倍以上なら何らかの情報漏れと疑った方がいいやろな
今ん所
「体重は増えてくるやろうけど問題ない」と聞いている
1番人気は【4,4,0,2】2番人気は【1,1,3,5】3番人気は【1,2,1,6】と上位人気は弥生賞以上に安定している。阪神JF組の上位2頭が抜けた存在となっていて例年のOP特別、
エルフィンS紅梅S組からも期待できそうなのがいない
枠は2、4、6の偶数枠が好成績、7枠に人気馬が入れば思い切って頭で狙っても面白そう、血統的にはキンカメ、スペシャルの天国コースだ