fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
安田記念(GⅠ)アパパネで100%大丈夫か!?

と言われると

そうじゃないと思う(このコーナーでいう事は逆になる事が多い)

過去10年で1番人気の勝利は09年のウォッカのみ

伏兵にも十分チャンスはあるんちゃうかな

血統で見てもショウワモダン、スマイルジャック、クレバートウショウ、この辺りは向きそうだな

マイル適正、血統面でも一押しは、人気ブログランキングへ(78位付近)

ちなみにこの馬にはなぜか○○カルの帝王N騎手が騎乗、不可解な騎乗で何やら裏がありそうです

「ヤリ」「ヤラズ」オンパレード
土曜、東京10R、休み明け厩舎の宗像厩舎、ゲームマエストロは引き続き「ヤリ」、逆にエオリアンハープはここ2走馬券圏内も本音は掲示板でOK

土曜阪神10R、人気になりそうだがエクスペディションはスティゴールド産駒、この時期の阪神芝はスティゴールド、スペシャルウィーク大爆発

土曜阪神11R、1400Mで「ヤラズ」が続いたシルクフォーチュンクラブ馬主としては募集前のこの時期は大事な時期で1200Mなら「ヤリ」です

続きは、運営サイト内で・・・・・ご確認下さい

2011/05/31 15:00 日常 TB(0) CM(0)
まずは結果やけど、このブログでまたもや赤っ恥をかいた

社台が結局馬主通算3勝目のダービー制覇・・・・・まぁしゃーないわ

わざわざとある馬主さんの知り合いに連れられて府中の馬主スタンドで見たレース以上にグッと来た瞬間

個人的にはダービーは、サダムパテック、オルフェーブル、フェイトフルウォー、オールアズワンに勝ってほしかった

血統ファンの俺からしたら、母父にダービーへの魅力を感じた

エリシオ、メジロマックイーン、ナリタブライアン

90年代好きには忘れられない名馬だ

そう馬主スタンドがどよめき

オルフェーブルが1着でゴール版を駆け抜けた瞬間

「あぁ~やっぱりな」と言う雰囲気になったが

やや、離れたところで、涙ぐむ表情をしていたのが

最近、解散した

メジロの関係者さん(あえて名前は伏せます)

レース以上にほんま印象的やったわ

この日は個人的にも、不良馬場にどっぷり嵌り、馬券も会員様にほんま申し訳ない事をして落ち込んでいたが

・・・・・・・・・・

クラシックには縁がなかったメジロとしてはホント大きいだろう

「ダービーようやく勝てましたわ」とポツリと漏らしていた

そして

俺はブログでも取り上げたホクトスルタン親子4代天皇賞制覇

母父メジロのオルフェーブルには菊花賞、そして変則ではあるが親子4代天皇賞制覇が掛っている

競馬はロマンも大切

社台の連中ももちろんそれは承知

秋の菊花賞、そして来年の天皇賞は期待に答えてほしいな

現状の3歳牡馬はオルフェーブルが抜けている。この血統は完成度は早いが長続きするのが特徴

メジロ牧場が1時代を気づいた長距離血統が終わり、母父としてサンデーと新しい時代へコラボして行く


ユニコーンS(GⅢ)狙い馬
(50位付近)

2011/05/30 01:35 日常 TB(0) CM(0)
「パチンコで100%勝つ方法」

だけど、今日は必勝方法を無視して打ちに行って3500円の損失が出た

木曜、金曜で7000円買ってただけにもったいないわ

この必勝方法はまもなく公開するから

土曜は競馬で勝つ日

東京6R 馬連1点
ヴァーゲンザイル 三浦 田村厩舎
バンスタンウォルツ 横山典 藤沢和厩舎

東京7R 単勝1点
アルデュール 松岡 武藤厩舎

東京8R 複勝1点
ツクバキング 藤田 戸田厩舎
「ツクバホクトオーは共同所有だった馬主さん、本日東京の2鞍は星勘定ですが、2連勝とはうまく行かないと読んで確実に複勝です」


ここで「パチンコで100%勝つ方法」

の法則を1つ

1、新台導入後は最初の土日までが勝負

京都7R ワイド1点
トップシャイン 四位 境直厩舎
ジンクアッシュ 佐藤 山内厩舎
「境直調教師は、元々藤田騎手を預かった人ですが、藤田騎手とは現在もほぼ絶縁状態、デビュー当時から四位騎手を高く評価していました」

1点馬券はここまで各2000円投資で狙うw

おまけ
京都8R
(60位付近)

京都10R 白百合S 3連複5頭BOX
8、7、9、2、4、

東京11R 目黒記念(GⅡ) 馬連1点
13:20更新
さっそく東京の6Rde2000円が7000円、もう5000円勝ちなのでやはりパチンコより爆発力もあるし、なんせ労力がいらないのがいい

もう勝ち逃げしてもいいんだが、今日の晩御飯を居酒屋から寿司にしたいのでもう少し頑張る。

ちなみに俺は基本飲みには行けへんから

目黒記念(GⅡ)はこの2頭の馬連、難しいから1000円だけだけど、人気ブログランキングへ(80位付近)穴ならアースシンボル




2011/05/28 10:01 馬券 TB(0) CM(0)
この記事を書く前に言っておきたいのは、人間は元々正義感を持って行動しているという事

正義を達成し、金、権力、名声を手に入れると人間は欲望に走ってしまう


芸能界最大王手J事務所、まぁまぁ色々黒い噂は絶えないがここに所属するタレントのスキャンダルが本当に少ないのはテレビを見ていてもわかる

熱愛報道も少ないし結婚するタレントも少ない

J事務所のボスが○○なのもアングラ系の雑誌などではバクロされているが、所属タレントに○○を強要するのも有名な話し

自分の気に入ったのばかり集めて気に入ったやつをテレビに出させて売り込むんだろう

いい意味でみればこれがこの事務所のやり方でこれでバランスが取れていて、よそがいろいろ言う必要はないのかもしれない!!

が・・・・・・・・・

それはそれで正義感の強い人はほおっておかないだろう

テレビで売れたいからタレントは○○にも耐える。。。。ただ普通に考えて耐えれるだろうか!?20代の若者そりゃキャバクラや風俗には行きたいだろう

でも、J事務所のグループAの1人がキャバクラや風俗に行けばどうなる!?

もちろん速攻でスキャンダルのネタにされる

そうなるとテレビ的なイメージもダウンするのは当然、更に事務所としても大きなマイナスとなる

じゃあJ事務所のタエrントはどうしてるか!?

もちろん彼女が事務所公認で居ればOKなんだか

いないやつが毎晩AVビデオで○○○ーをしてるとは思えない

そうそうビデオに出ている人間と実際にする事だってJ事務所の権力なら大いに可能だろう

後はグラビアアイドルくらいでもJ事務所の権力なら可能だろう

J事務所を敵に回して芸能界では生き残れない


例えば、俺がグラビアアイドル20人を抱える事務所の社長だとしよう

俺の事務所にJ事務所から「ウチの○○がアンタのところのタレントさんとお手合わせしたいと言ってるんだけど、もちろん見返りは用意するから」

っ言われたら、自分の所属タレントに泣いてもらうしかないだろう

そこでそのタレントが「NO」と言えばこの業界では生き残れない

それが芸能界と言う所

女性タレントとJ所属のタレントのパワーバランスが逆になれば別なんだろうけど

その場合

「おいおい、何言ってんのウチのタレントは大河ドラマの主役はってんだよ」と言い返せる


こんなこと893と同じやんけ

J事務所のボスも元々は正義だったんだと思う「日本を面白くしようテレビを変えよう」って

そして

金、権力、名声、力を手に入れたトタン欲望に走ってしまうんだろう

これを競馬に結びつけると

現在の競馬界、メジロ牧場が倒産するようにSの1人勝ちだが

もちろんSも苦しい時期があり

「日本の競馬を変えよう」とノーザンテースト、サンデーサイレンスを導入した、もちろん全てが成功したわけではなく失敗も多きかった

ただ、私物化してはいけない!!

「このGⅠはこの馬でいこう」「この血統は人気があるからクラブで持とう」「あの騎手は言うとおりにしないからもう乗せるな」と厩舎に言いまわったり

これじゃ、完全に井の中の蛙で日本の競馬の中だけになっている。そうロマンを忘れてるんだよ

そこで

今年はドバイで日本馬のワンツー、これにはSももう1度震え起つものがあったんじゃないかな!!(凱旋門2着のナカヤマフェスタに○○をかけるのもやめよう、あの馬は本当に故障なんかしてるのか!?)

野球やサッカーのようにどんどん海外へ出よう

まぁ、競馬はスポーツではなく馬主にとっては経済活動的な部分が多いが

Sなら拠点を海外にしてレースに参戦するなんて可能だろう

長くなったが

何が言いたいかって!?

俺の言いたい事を俺のブログで書いてるだけ

俺は正義感を持ってブログも予想サイトも運営している。決して「元調教師の馬券」「現役TMの裏馬券」ナンって言って高額な情報料金を取ったり欲に塗れた運営はしていない

もちろんレーシングマネージャー業務もほぼ無償でやっている(交通費食費など経費は頂いているが)

今回の記事

芸能関係者及び競馬関係者全てがこんな感じでやってるって訳じゃないかなら


そして正義感を持つと今週のダービーは、やはりこの馬を買いたくなるな人気ブログランキングへ(98位付近)


2011/05/26 15:20 <PR> TB(0) CM(0)
検索フォーム