ヴィクトリアマイル(GⅠ)昨年2010年は見事◎ブエナビスタから馬単でヒカルアマランサス、ニシノブルームーンをGET
して頂いたかと思う
データ解析
今年で6年目だが、連対馬にはGⅠ3着以内、クラシック出走と言う実績があった、
又その他でも牝馬限定重賞勝ち、牡馬混合OP勝ちがあった。
GⅠ実績、重賞勝利は必要と言える
前走は、
阪神牝馬S組がリード(着順不問)牡馬混合の
マイラーズC、ダービー卿CT5着以内も狙い目、
福島牝馬S、中山牝馬S経由は割引、穴馬は年明けの
京都牝馬Sで連対している馬
年齢的には、4歳馬が圧倒で6歳以上は連対がなく3着以下で考えるか消してもいいだろう
重要視したいのは枠順、穴馬を含め馬番1~6が非常に馬券に絡みやすい、
今年も内枠に入った馬は「ヤリ」の勝負賭けで来るだろう
距離実績も短距離重視の馬よりは1800M以上での勝ち鞍のある馬の成績がいい
ブラボーデイジーもこれに該当していた
【結論】女王2頭にどの馬を絡めるかがポイントになりそう、マイル以上で実績があり、重賞勝ち、馬番6番以内の父サンデー系か母父サンデーを狙い打ちたい、
前走体重が絞れて復調の気配を見せた
オウケンサクラ、重賞で連続好走の
コスモネモシン、そして個人的には

(全国96位)