もう崖っぷちTOPジョッキー
水曜に告知した「1点馬券」勝ちたいなら俺んとこへ来い
が、大好評!!
ブログの宣伝力はスゴイなぁと改めて感じた、メール対応が追いつかないほどの反響振り
もう1度おさらいしておくと
配信方法はメールにて、土日で3鞍まで、参加料金は1週間1050円、馬連orワイドor3連複
4週間まとめて参加は、お得な3500円
詳細気になる人は、コチラまで「1点気になる」とメール下さい
俺が運営している予想サイトの会員様ももちろんこのブログ記事チェックしてくれてると思うが
的中率、回収率強化月間の今週はスペシャルで行くから
ご期待下さい
========================
日本の競馬界の常にTOPに存在した武豊騎手の牙城が崩れてもう何年だろう!?
地方出身騎手の中央入り、外国人騎手の多用、若手の台等と、要因は様々、まぁおそかれ早かれの事だがプロスポーツの宿命だ
あのイチローだっていつかはヒットが打てない日が来るはず!!・・・・・・うん、多分来るやろ
金本選手だって引退する日が必ず訪れる!!・・・・・・・うん、引退するやろいつかは
その豊騎手
今年の夏は、何と函館に参戦、小倉では騎乗馬の確保は難しいと考えたのだろう
そして、そして、53㌔がMAXだったのに日曜のCBC賞(GⅢ)でシゲルキョクチョウ51㌔に騎乗
このネタは週始めからトレセン内で話題に
「51㌔でも騎乗しますよ」と言う姿勢でエージェントさんが厩舎に営業をかけてるんだろう
トレセン内では「ついにそこまでするか」と言う声も上がってるほどで
崖っぷちの崖っぷちに来ているんだろう
ただ、佐山、中村、藤沢則、橋田、とまだまだ豊信者の厩舎は存在するので、豊騎手が引退するまでは馬券を追い続けますよ
ただ、本命打つ事はないだろうけど
宝塚記念ではこの馬に騎乗予定、
(全国97位)
そしてもう1人
崖に脚を踏み入れているのが
アンカツさん
以前からゴール前で横を見たり、追い出すタイミングを明らかにズラしたりと、巧さ故の仕草が目立っており
某大物馬主からは「あれじゃ八百長を疑われても」なんて声が出たほど
ブエナビスタを降ろされた時もこのブログでお伝えしたように
基本、馬に合った乗り方をする騎手で勝てる乗り方を優先するタイプではない!!(馬乗りじゃない俺があまり突っ込んではいえないが)
そして今年のオークス、社台連中が勝たせたかつたのは明らかに後藤の乗るエリンコートなんかじゃなかった!!
4着に届かなかったマルセリーナだった
もちろん大量の馬券投資も入っていたし陣営の仕上げも抜かりがなかった
このレースが引き金となって、社台系の本当の勝負馬、目イチ勝負からは降りている。そしてここ最近でも実際に以前ほど人気にもならへんし取りこぼしが多い
今週は土日で4鞍のアンカツさん確実に人気になる2頭で星勘定通り2連勝とは行かないだろう
が、大好評!!
ブログの宣伝力はスゴイなぁと改めて感じた、メール対応が追いつかないほどの反響振り
もう1度おさらいしておくと
配信方法はメールにて、土日で3鞍まで、参加料金は1週間1050円、馬連orワイドor3連複
4週間まとめて参加は、お得な3500円
詳細気になる人は、コチラまで「1点気になる」とメール下さい
俺が運営している予想サイトの会員様ももちろんこのブログ記事チェックしてくれてると思うが
的中率、回収率強化月間の今週はスペシャルで行くから
ご期待下さい
========================
日本の競馬界の常にTOPに存在した武豊騎手の牙城が崩れてもう何年だろう!?
地方出身騎手の中央入り、外国人騎手の多用、若手の台等と、要因は様々、まぁおそかれ早かれの事だがプロスポーツの宿命だ
あのイチローだっていつかはヒットが打てない日が来るはず!!・・・・・・うん、多分来るやろ
金本選手だって引退する日が必ず訪れる!!・・・・・・・うん、引退するやろいつかは
その豊騎手
今年の夏は、何と函館に参戦、小倉では騎乗馬の確保は難しいと考えたのだろう
そして、そして、53㌔がMAXだったのに日曜のCBC賞(GⅢ)でシゲルキョクチョウ51㌔に騎乗
このネタは週始めからトレセン内で話題に
「51㌔でも騎乗しますよ」と言う姿勢でエージェントさんが厩舎に営業をかけてるんだろう
トレセン内では「ついにそこまでするか」と言う声も上がってるほどで
崖っぷちの崖っぷちに来ているんだろう
ただ、佐山、中村、藤沢則、橋田、とまだまだ豊信者の厩舎は存在するので、豊騎手が引退するまでは馬券を追い続けますよ
ただ、本命打つ事はないだろうけど
宝塚記念ではこの馬に騎乗予定、

そしてもう1人
崖に脚を踏み入れているのが
アンカツさん
以前からゴール前で横を見たり、追い出すタイミングを明らかにズラしたりと、巧さ故の仕草が目立っており
某大物馬主からは「あれじゃ八百長を疑われても」なんて声が出たほど
ブエナビスタを降ろされた時もこのブログでお伝えしたように
基本、馬に合った乗り方をする騎手で勝てる乗り方を優先するタイプではない!!(馬乗りじゃない俺があまり突っ込んではいえないが)
そして今年のオークス、社台連中が勝たせたかつたのは明らかに後藤の乗るエリンコートなんかじゃなかった!!
4着に届かなかったマルセリーナだった
もちろん大量の馬券投資も入っていたし陣営の仕上げも抜かりがなかった
このレースが引き金となって、社台系の本当の勝負馬、目イチ勝負からは降りている。そしてここ最近でも実際に以前ほど人気にもならへんし取りこぼしが多い
今週は土日で4鞍のアンカツさん確実に人気になる2頭で星勘定通り2連勝とは行かないだろう
テーマ : 競馬予想(サイン読みとデータで勝負!!)
ジャンル : ギャンブル