ドコよりも早く今週の話よりもスプリンターズSの話をしとこう
先週2つの芝1200M戦で面白い現象が起きてるな
中山の準OPセプテンバーSは3ハロンの通過が32.9、セントウルSは33.2と準OPの方がペースが早かった
安田厩舎の2頭カレンチャンは+22㌔が示すように明らかな休み明け、そして本番使用の仕上げ、しかも2番手追走の競馬と言う流れに乗る。と、久々の間隔を馬に養わせる騎乗やったと思います
ここで厩舎の情報を言うのはアレやけど、普通に勝負ならマズこの馬が1番人気やったやろう!!それに対して1番人気やったロードカナロアは前走の敗戦は洋芝を言い訳に出来るがクラブとしてはG1より何とかG2をGETして本番に向かいたかったのが本音
ここでは入手してる情報の話はせんけど、レース後の岩田騎手のコメントからも容易に想像がつくやろ、勝って本番!!ってのは
そうなると勝ったエピセアロームは豊騎手の頑張りを素直に評価したい、もう社台系から「勝たなければ行けない」の馬は豊騎手には回ってきません、そんな中で「勝ってもOKよ」と言う馬で重賞2走続けて結果を出せたのは大きいって事やな
まぁ52㌔で乗ってるのにアホな騎乗はそりゃできんって事、これはわかってると思うけど基本ベテランジョッキーには当てはまる事やから、JRAのHP騎手名鑑で体重はチェックやな
あぁ3着のアンシェルブルーは本番ではほってていい存在やから、とにかく追い切りではめちゃくちゃ動く馬やけどな
セントウルS組とキーンランドC組、ほんで外国馬をどうするか、もちろんの事やけど争点はそこ
セントライト記念先読みはこの2頭90位
スプリンターズS 現段階での推奨予定
◎カレンチャン
○パドトロワ
▲ロードカナロア
穴ダッシャーゴーゴー
穴サンカルロ
・・・・・・・・・・まぁ現時点ではこんな感じやな!外国馬は抜きで考えたけど・・・
そして馬主の政治力を牛耳る社台にとってはカレンチャンが勝とうがパドトロワが勝とうがどっちでもいいと言えばどっていでもええ話しヤカラな、どちらとも自家生産なので
第4期新規会員募集
次はG1前の募集だったが若干枠、枠と言うか何名でもいいんやけどあまり募集したくわないが、少しだけ募集する俺が運営してるサイトの会員になtろうかな!?って読者は覗いてみてや
まぁ、もうそんなおらんやろうけどな!!
あっローズSの先読み馬券
「ステークスを”エス”って言うヤツはヤクザ」って2ちゃんねるの書き込み吹いたわwww
中山の準OPセプテンバーSは3ハロンの通過が32.9、セントウルSは33.2と準OPの方がペースが早かった
安田厩舎の2頭カレンチャンは+22㌔が示すように明らかな休み明け、そして本番使用の仕上げ、しかも2番手追走の競馬と言う流れに乗る。と、久々の間隔を馬に養わせる騎乗やったと思います
ここで厩舎の情報を言うのはアレやけど、普通に勝負ならマズこの馬が1番人気やったやろう!!それに対して1番人気やったロードカナロアは前走の敗戦は洋芝を言い訳に出来るがクラブとしてはG1より何とかG2をGETして本番に向かいたかったのが本音
ここでは入手してる情報の話はせんけど、レース後の岩田騎手のコメントからも容易に想像がつくやろ、勝って本番!!ってのは
そうなると勝ったエピセアロームは豊騎手の頑張りを素直に評価したい、もう社台系から「勝たなければ行けない」の馬は豊騎手には回ってきません、そんな中で「勝ってもOKよ」と言う馬で重賞2走続けて結果を出せたのは大きいって事やな
まぁ52㌔で乗ってるのにアホな騎乗はそりゃできんって事、これはわかってると思うけど基本ベテランジョッキーには当てはまる事やから、JRAのHP騎手名鑑で体重はチェックやな
あぁ3着のアンシェルブルーは本番ではほってていい存在やから、とにかく追い切りではめちゃくちゃ動く馬やけどな
セントウルS組とキーンランドC組、ほんで外国馬をどうするか、もちろんの事やけど争点はそこ

スプリンターズS 現段階での推奨予定
◎カレンチャン
○パドトロワ
▲ロードカナロア
穴ダッシャーゴーゴー
穴サンカルロ
・・・・・・・・・・まぁ現時点ではこんな感じやな!外国馬は抜きで考えたけど・・・
そして馬主の政治力を牛耳る社台にとってはカレンチャンが勝とうがパドトロワが勝とうがどっちでもいいと言えばどっていでもええ話しヤカラな、どちらとも自家生産なので
第4期新規会員募集
次はG1前の募集だったが若干枠、枠と言うか何名でもいいんやけどあまり募集したくわないが、少しだけ募集する俺が運営してるサイトの会員になtろうかな!?って読者は覗いてみてや
まぁ、もうそんなおらんやろうけどな!!

「ステークスを”エス”って言うヤツはヤクザ」って2ちゃんねるの書き込み吹いたわwww
テーマ : 競馬予想(サイン読みとデータで勝負!!)
ジャンル : ギャンブル