全てのホースマンが目標とする【ダービー】の称号、
同時に翌週から2017年のダービーへ向けても動き出します。
トレセンでは2歳馬は色分けしてますが、
チャカチャカと甘えん坊の馬が多いです。

平場からの勝負ネタ12位にて
ここまでマネージメントのグループ別の成績ですが、
MM氏
3歳馬を6頭所有、2勝1頭、1勝1頭、1番の期待馬がいまだに未勝利、
ここはスーパー未勝利までに勝ち上がりたい所、
仮にダメでも園田で走らせて出戻りさせる予定です。
3頭は走らせて抹消手当を狙いに行きます。
競争馬の所有ですが事業所得にするか雑所得にするか、
こういうのも関わって来ますのでそれで馬を持ったままにしてるというのはあります
所得に対しての損益の繰り越しが利きます。
色々事情があり今後疎遠になる可能性が出てきてます。
紹介して頂いた方の不義理!?まぁ色々ありますが、長くはないと思います。
その不義理をした馬主さん(実際には身内と言う事)MMM
こちらは番頭さんを入れてるので現状は介入不可です。
3歳を2頭所有していますが、1頭は次の福島あたりで勝てるでしょう!
もう未勝利にはリーチが来ています。
別グループの方では、
5頭所有で3頭が勝ち上がっています。
1頭長期休養しておりますが、こちらも復帰して順調に使えれば勝てますが、
脚元の関係なので何とも言えません
私が気にかけてた1頭は抹消しました。
牝馬と言う事もあり、早めに繁殖へ上げる事になりました。
某調教師が「うん、全然ダメ、繁殖に上げた方がいい」との事でした。
本当に1勝するのは難しいです。
なんかダービー前にシミジミしたネタになりましたが、
明るい材料も出ております。
『馬主申請代理業務』のHPがリニューアル間近です。
そしてこの夏以降に1名様、地方競馬から申請を出す予定です。
審査まで5か月かかるので今年の2歳からの参戦は難しいですね、
来年の2歳、もしくは来年用に中央から格下げの馬の購入がベストになります。
今後は少しずつこの業務をメインにしていけたらな、と考えております
2016/05/24 04:15
日常 TB(-) CM(-)