まだまだ、馬の勉強をしなければ行けない・・・・・
と日々考えてる石崎です。。
今日はM田さんの記事です。
私個人的にはフェブラリーSは内枠に勝ち馬が潜んでいると思います。
特に馬番6、4、3、です。あれっ!?この馬番の並び先週みませんでしたか??
詳しくは水曜日の枠出目予言で
「無料メルマガ新規登録でフェブラリーS買い目プレゼント」「凄い勝負根性の馬に、もっともっと出会いたい!」

週末の日曜日には、
今年初のG1であるフェブラリーSが
東京競馬場で行われます!
第34回フェブラリーS(G1・東京1600m砂)の
出走予定馬と想定騎手は以下のとおりです。
(※確定前なのでご注意ください!)
勝てる厩舎より注目3歳馬17位にて

アスカノロマン (和田)
インカンテーション(藤岡康)
エイシンバッケン (岩田)
カフジテイク (津村)
キングズガード (藤岡佑)
ケイティブレイブ (幸)
コパノリッキー (武豊)
ゴールドドリーム (デムーロ)
サウンドトゥルー (※未定)
デニムアンドルビー(内田博)
ニシケンモノノフ (横山典)
ノンコノユメ (ルメール)
ブライトライン (石橋脩)
ベストウォーリア (戸崎)
ホワイトフーガ (蛯名)
モーニン (ムーア)
------以下、除外濃厚------
ブラゾンドゥリス (※未定)
サウンドスカイ (※未定)
--------------------------
昨年の優勝馬モーニンはムーア騎手での出走となりそうで、
これは人気がでそうですねぇ。
昨年2着のノンコノユメとルメール騎手も気になります!
一昨年とその前年とフェブラリーS(G1)を2勝している
コパノリッキーには武豊騎手が復帰!
昨年の最優秀ダートホースの
サウンドトゥルーは、大野騎手が騎乗停止で
一体誰が乗るのでしょうか???
柴田善臣騎手とか乗ったらシブイと思いませんか!
それと、この記事を書く前に、オグリキャップのTV番組がありました。
来週の月曜日にまた再放送するみたいですが、
オグリは凄かった!何と言っても勝負根性が凄い!
オグリのような凄い勝負根性の馬に、もっともっと出会いたい!
・・・と思っているのは私だけでしょうか?
今週もめいいっぱい探しますよぉ~
懐を温かくしてくれる勝負根性の凄い馬を!
では、週末に向けて頑張りましょう!
※この記事は、M田が書かせていただきました。
バレンタインお宝馬は馬主ランク1位にて
2017/02/14 15:21
日常 TB(-) CM(-)