【桜花賞】特集、道悪をこなせる馬は!?
阪神牝馬S◎☆△で馬単、3連複、3連単的中をお届けしましたが、
今週火曜日の枠出目予言では・・・・・・・・
(火曜日無料メルマガ枠出目予言から抜粋)
圧倒的に4枠より外が有利なんです
3枠に至っては過去10年で3着以内なし、と自信を持って消せます
「4、5、6、8枠」が出目となります
特に4枠注意で2017年の狙う枠は4枠とします
過去の4枠の馬券圏内の場合には高確率で
相手には2、6、8の偶数枠が絡んでおり
4枠の相手には偶数枠とします。
馬番では4番と7番に注意です
情報的に言うと牝馬限定で4着以下がない
ミッキークィーン池江厩舎ですが、
前走2500m5着から休み明け、一気の距離短縮と
勝ち切れない雰囲気はありますが、
陣営は「いきなり本番よりはマイルの距離を使って本番へ」と、
昨年と同じローテで挑みます。
当然勝負賭けですね!!
昨年のエリザベス女王杯の勝ち馬クィーンズリング吉村厩舎も
ここから始動します。
とにかく吉村厩舎この土日は先週に続いて勝負賭けてきます。
でしたが・・・・・
「3枠来てるやんけ!!」
相手には4枠8枠の偶数枠来てますし、
情報的には◎ミッキークィーンで仕方なかったですね、
阪神1Rからボーナスレーススタートです。16位にて

それではブログ担当社員M田さんよろしくお願いします
「血統分析からの注目は、カワキタ演歌!」
この日曜日は
阪神競馬場で、先週の大阪杯(G1)に続いて
第77回桜花賞(G1・1600m芝)が開催されます。
ぼんやりとした天気が続いていますが
馬場はどうでしょうか、気になりますね~
さて血統分析の方ですが・・・
阪神1600m芝の過去1年間での種牡馬成績は
(ただし出走頭数10以上で勝率順)
以下のようになります。
1位 クロフネ産駒
勝率14.3%、連対率14.3%、3着内28.6%
2位 ディープインパクト産駒
勝率12.7%、連対率23.5%、3着内30.4%
3位 ダイワメジャー産駒
勝率9.7%、連対率17.0%、3着内24.5%
勝率1位のクロフネ産駒は、
アエロリットとジューヌエコールがいます。
どちらも穴ですね!穴党の方!注目ですよ~
勝率2位のディープインパクト産駒はサロニカが出走取消したので
カワキタエンカ
ただ1頭となります。
それと、
桜花賞(阪神1600m芝)の近3年での
馬券圏内(3着以内)の馬の父馬を調べると・・・
<2016年>
1着の父ヴィクトワールピサ
2着の父ディープインパクト
3着の父キングカメハメハ
<2015年>
1着の父キングカメハメハ
2着の父ディープインパクト
3着の父ディープインパクト
<2014年>
1着の父ディープインパクト
2着の父ステイゴールド
3着の父ハーツクライ
うーん、1頭はディープインパクト産駒が馬券内に入ってますね~
2013年勝ち馬のアユサンや2012年勝ち馬のマルセリーナも
なんと!ディープインパクト産駒なんです!!
ということで、
カワキタエンカ
には要注意ですね~
阪神コースの経験も比較的あり、1800m芝での勝利もあり
ちょっとスタミナが要る展開も、こなすのではないでしょうか。
そしてM田といえば、・・・プレゼンター馬券ですよね!
知り合いからも今年はやらないのかと言われました。
今年もやりますよー!
桜花賞2017のゲストプレゼンターは
吉田沙保里さんです!
吉田沙保里さんは、日本のレスリング選手・指導者。
女子レスリング個人で世界大会16連覇。
おやっ、昨年覚えていますか?
阪神JFのゲストプレゼンターもレスリングの登坂絵莉さんでした。
レス「リング」とソウルスター「リング」とリングつながりでした!
これで、M田は、
2頭は必ず買うことになりました!
結果はどうなるのでしょうか?
では、みなさん
桜花賞がんばりましょう!
※この記事は、M田が書かせていただきました。
土曜日は☆◎穴で3連単的中・・・・と思いきや

今週火曜日の枠出目予言では・・・・・・・・
(火曜日無料メルマガ枠出目予言から抜粋)
圧倒的に4枠より外が有利なんです
3枠に至っては過去10年で3着以内なし、と自信を持って消せます
「4、5、6、8枠」が出目となります
特に4枠注意で2017年の狙う枠は4枠とします
過去の4枠の馬券圏内の場合には高確率で
相手には2、6、8の偶数枠が絡んでおり
4枠の相手には偶数枠とします。
馬番では4番と7番に注意です
情報的に言うと牝馬限定で4着以下がない
ミッキークィーン池江厩舎ですが、
前走2500m5着から休み明け、一気の距離短縮と
勝ち切れない雰囲気はありますが、
陣営は「いきなり本番よりはマイルの距離を使って本番へ」と、
昨年と同じローテで挑みます。
当然勝負賭けですね!!
昨年のエリザベス女王杯の勝ち馬クィーンズリング吉村厩舎も
ここから始動します。
とにかく吉村厩舎この土日は先週に続いて勝負賭けてきます。
でしたが・・・・・
「3枠来てるやんけ!!」
相手には4枠8枠の偶数枠来てますし、
情報的には◎ミッキークィーンで仕方なかったですね、
阪神1Rからボーナスレーススタートです。16位にて

それではブログ担当社員M田さんよろしくお願いします
「血統分析からの注目は、カワキタ演歌!」
この日曜日は
阪神競馬場で、先週の大阪杯(G1)に続いて
第77回桜花賞(G1・1600m芝)が開催されます。
ぼんやりとした天気が続いていますが
馬場はどうでしょうか、気になりますね~
さて血統分析の方ですが・・・
阪神1600m芝の過去1年間での種牡馬成績は
(ただし出走頭数10以上で勝率順)
以下のようになります。
1位 クロフネ産駒
勝率14.3%、連対率14.3%、3着内28.6%
2位 ディープインパクト産駒
勝率12.7%、連対率23.5%、3着内30.4%
3位 ダイワメジャー産駒
勝率9.7%、連対率17.0%、3着内24.5%
勝率1位のクロフネ産駒は、
アエロリットとジューヌエコールがいます。
どちらも穴ですね!穴党の方!注目ですよ~
勝率2位のディープインパクト産駒はサロニカが出走取消したので
カワキタエンカ
ただ1頭となります。
それと、
桜花賞(阪神1600m芝)の近3年での
馬券圏内(3着以内)の馬の父馬を調べると・・・
<2016年>
1着の父ヴィクトワールピサ
2着の父ディープインパクト
3着の父キングカメハメハ
<2015年>
1着の父キングカメハメハ
2着の父ディープインパクト
3着の父ディープインパクト
<2014年>
1着の父ディープインパクト
2着の父ステイゴールド
3着の父ハーツクライ
うーん、1頭はディープインパクト産駒が馬券内に入ってますね~
2013年勝ち馬のアユサンや2012年勝ち馬のマルセリーナも
なんと!ディープインパクト産駒なんです!!
ということで、
カワキタエンカ
には要注意ですね~
阪神コースの経験も比較的あり、1800m芝での勝利もあり
ちょっとスタミナが要る展開も、こなすのではないでしょうか。
そしてM田といえば、・・・プレゼンター馬券ですよね!
知り合いからも今年はやらないのかと言われました。
今年もやりますよー!
桜花賞2017のゲストプレゼンターは
吉田沙保里さんです!
吉田沙保里さんは、日本のレスリング選手・指導者。
女子レスリング個人で世界大会16連覇。
おやっ、昨年覚えていますか?
阪神JFのゲストプレゼンターもレスリングの登坂絵莉さんでした。
レス「リング」とソウルスター「リング」とリングつながりでした!
これで、M田は、
2頭は必ず買うことになりました!
結果はどうなるのでしょうか?
では、みなさん
桜花賞がんばりましょう!
※この記事は、M田が書かせていただきました。
土曜日は☆◎穴で3連単的中・・・・と思いきや
