私共が開発している競馬ソフトは
情報に基づいた買い目をデータ化した場合になります
ただ単にデータで指数化した競馬ソフトなんてクソの役にも立ちません
競馬は勝てる馬主、厩舎、騎手、からの情報が何より大事になります
スプリンターズS注意する枠出目はズバリ11位にて

血統的な狙いは如何に!?
それではM田さんよろしくです。
いよいよ秋のG1の開幕ですね!
日曜日(10/1)は、中山競馬場で
第51回スプリンターズステークス(G1・1200m芝)が開催されます。
中山1200m芝の過去1年間での種牡馬成績は、
以下のようになります(ただし、出走数10頭以上で勝率順)。
1位 アドマイヤムーン産駒【4-7-1-19/31】
勝率12.9%、連対率35.5%、3着内38.7%
2位 スウェプトオーヴァーボード産駒【2-1-1-9/13】
勝率15.1%、連対率18.2%、3着内24.2%
3位 キンシャサノキセキ産駒【1-5-3-25/34】
勝率2.9%、連対率17.6%、3着内26.5%
アドマイヤムーン産駒は、
セイウンコウセイ、ファインニードル、ワンナイスムーンがいます。
スウェプトオーヴァーボード産駒は、レッドファルクスがいます。
キンシャサノキセキ産駒は、シュウジとモンドキャンノがいます。
そして、スプリンターズステークス(G1)
近3年での3着以内の馬の父馬を調べると・・・
<2016年>
1着の父スウェプトオーヴァーボード
2着の父ディープインパクト
3着の父ダイワメジャー
<2015年>
1着の父フジキセキ
2着の父サクラプレジデント
3着の父オンファイア
<2014年>
1着の父アドマイヤコジーン
2着の父フジキセキ
3着の父ディープインパクト
ディープインパクト産駒もしくはオンファイア産駒が
毎年、馬券に絡んでいますが、出走馬に
ディープインパクト産駒もしくはオンファイア産駒は
いませんね。では、まとめます。
<スプリンターズSの狙い・まとめ>
・アドマイヤムーン産駒の、
セイウンコウセイ、ファインニードル、ワンナイスムーンと
スウェプトオーヴァーボード産駒は、レッドファルクスの
4頭をBOXにして馬券を検討してみる。
・ヒモ穴にキンシャサノキセキ産駒のシュウジとモンドキャンノを
検討する。
スプリンターズSの後に、23時05分発走予定で
フランス・シャンティイ競馬場で行われる凱旋門賞(G1)が
TV中継されます!またPATでの馬券の発売もありますので
これまた楽しみですね。
サトノダイヤモンドとサトノノブレスには、日本代表の
意地を見せても欲しいですね!
では、がんばりましょう~
※この記事は、M田が書かせていただきました。
↓↓↓<こっちもよろしくお願いします>↓↓↓
■M田Annex!(競馬ブログです!)
http://mta-annex.seesaa.net/index.html
2017/10/01 05:55
馬券 TB(-) CM(-)