この度のサマー会員募集は定員に到達しましたので締め切ります。1日13:30、応募頂いた方誠にありがとうございました人の気持ちってホンマわからへんもんで、特に女性の気持ちはな・・・・・・・
馬の気持ちもわからへんなぁ、武豊騎手がダントツでリーディング獲る頃なんかは「馬と会話が出来る」的な事言われてたなぁ
岡部元騎手もそんなん言われた時期あったなぁ!!
このローカル競馬で思い出すんは、ちょうど先週の
アイビスSDとかやったら
メジロダーリング、カルストンライトオ、それと
カノヤザクラも強かったな
今週の小倉記念で言えば
メイショウカイドウはやっぱそやけど、
ドリームジャーニーが復活のきっかけとなったレースとしても印象深いわ
そんな今週の重賞やけど馬主サイドが「ここを勝利してシリーズ制覇に王手を賭ける」と意気込んでるのは当然
マイネルラクリマ陣営やからな、中々マイネルさんが小倉で勝負を賭けるってのは珍しいんやけどな
出走馬の層が厚くなる札幌記念じゃなくて先にここで勝利して一応のライバル、
トウケイヘイロー陣営にプレッシャーを掛ける考えや
ちなみに
サマー新規お試し会員は、既にメールフォーム送信された読者を除いて
残り2名やからホンマ急いでな→7月31日、17時現在で残り1名様です
サマー会員の募集記事はココまぁすぐ下の記事で見れるんあやけど
馬主情報をちょっと言っとくんやったら
新潟の3歳未勝利戦に出走の二ノ宮厩舎から
ネオドラゴン、ドラゴンの冠はアノ馬主さんやここまで連対はないんやけど直線1000Mで外枠を引いたらまず地元権力も手伝って馬券にはなるやろうな
新潟と言えばストロングの村木氏、とこの窪田氏、には注目やな!!小倉ほどは影響力はなく馬券にはなりにくいけど、今年の小倉は例年と違って短いから各陣営勝負を賭けにくい、橋口、坂口辺りはそれほどの活躍は見込めへんと思うわ
そもそもJRAの番組編成が意味不明やねん
函館のドル箱レースからはこの2頭にご注目、意外に特殊な条件やカラコース実績の血統データとかも生きるからな

45位にて公開中、前回はマイネルラクリマ、メイショウナルトを公海
函館は雨予報もあるのでBコース3週目やけどそろそろ差し向きに替るんちゃうかなぁ~滞在して2走目、3走目の馬の巻き返しが狙いやわ

小倉は地元馬主が幅聞かせマクリ、迷ったら地元馬主10位にて地元馬主リスト
- 関連記事
-