プロフィール
Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券 最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
|
「定年馬券」で盛り上がる2月の競馬やけど、俺が競馬サイトを運営してからも多くの調教師の方がこの業界を去っていた。関西での厩舎運営は定年と言う形でやめる人がほとんどやけど
関東では「運営が苦しくてやめる」と言うのが本音な事が多い、2年前やったかな小島貞調教師の件もあるしなぁ、厩舎を運営するってのはホンマ大変 まぁ大変って言ってしまえばそれまでやけど調教師=経営者って事やから、経営手腕がなければ一般の会社の社長でもそうやけどこの時代を乗り切って行かれへん ![]() ダノンアンビシャスこの馬の出走回避の理由とは!?14位にて もちろん資金繰りもそやけど馬主さん、牧場との付き合い、スタッフの教育と様々な面でリーダーシップが必要となる。スタッフだけでも厩務員は馬房数の÷2やし、調教助手は基本2人、12人のスタッフの年収800万だから9600万円、更に厩舎の経費をまかなわないと行けないので、やっぱり手腕は必要って事 関西で期待の新人調教師さんは、橋田厩舎で助手をしていた中内田調教師、橋田厩舎の出と言う事でアドマイヤの馬も数等入る予定が既にある。もう1人は森田調教師、この人は多くの厩舎を経て松田博厩舎の助手からの開業、こちらも私個人的に期待している。良いお付き合いが出来たならと考えている 競馬ってのは結果が全ての世界だけに本当に評価されるのが色々と難しい、今年も2世ジョッキー小崎君、木幡君がデビューするんやけど、実際多くの関係者は「息子を競馬の世界には入れたくない」と言う関係者が多い、それはやはり見た目以上に厳しくシビアな世界だと言う事やろう 個人的な事で言えば、この3日間くらい風邪でダウンしていた。厩舎運営ももちろんしんどいけど、馬券で生活するギャンブラーも神経すり減る生き方やわ 先々週は胃痛に悩まされたり、今年は自分の思ってる以上にプレッシャーや責任を感じてるんやろか!?でもやるしかないから俺はやるけどな =============================== どう思います? 突然すいません。 最近良くブログ等でやたらと見かける競馬予想会社ってどう思います? 実は私中山は、数年前にちょっとした好奇心で「競馬は確実な投資です」なんて謳うサイトを信じて利用しました。 でも高額な情報を購入しても的中すらせず。 しかも外れれば外れる程高額な情報を薦めてくる有り様で… それにまんまとはまってしまい、高い勉強料を支払ってしまいました。。 あのお金があれば色んな物が買えただろうに… しかし最近になってやたらと 「予想会社の情報で儲けた!」「勝った!」という記事を見かけるので、 数年前のリベンジをしよう !と立ち上がりました。 ■有料情報しかない会社
は登録しませんでした! だって、ちゃんと当たる会社なら無料情報出しても お客さん逃げないですもんね。 ちなみに先週の的中実績はコチラ ============== 2月1日(土) 東京3R 3歳未勝利 3連単 13,860円 ============== 2月2日(日) 東京6R 3歳未勝利 3連単 37,540円 ============== 2月2日(日) 京都9R 春日特別 3連単 43,010円 ============== この的中実績いかがでしょう。 しかも上記のレース全て買い目は20点以内でした! 小点数で当てたい僕としては嬉し限りです。 今週のきさらぎ賞、東京新聞杯の予想にも注目ですね。 ↓ ↓ ↓ ↓
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
|