東京競馬場ドーム化計画、天候による開催支障があり得そうな時はドーム、いやもうそれなら年間通じて良馬場開催可能な完全ドームにすればええんちゃうかな
関西馬がカラ輸送などでどう考えても本来のパフォーマンスを発揮できるとは言いにくいしな、もちろん関東の厩舎もそうやけど土日に開催と言う事で調整しているんやし
JRAもただ順延すればええってのじゃなくて、順延しなくても開催出来る方法を考えてほしいもんや、火曜日に代替競馬をしてでも開催したいんやったらそれなりの防止柵
まぁ天気の事やカラしゃーないと言えばしゃーないんやけど、デーム型競馬場で馬場はオールウェザー、悪くないんちゃうかな
京都6R
◎⑨
プルマズルカデムーロ 角居厩舎
⑧→⑫⑤⑨⑩⑭
■ブログコーナーへの会員様からの問い合わせで「買い方はどうなんですか??」とあるが答えは「いつものです」だ、そもそも現代競馬に"軸"って言う概念は存在しない、平気で走らへんし、平気で走らせれへん、厩舎も騎手も何が変わってしまったんやろな、日本経済も日本競馬も貧富の差、つまりレベルの低い馬と高い馬の差が激しい
京都7R
◎④
メイショウカフウ 武豊 藤沢則厩舎
◎⑤
メイショウオアセン 池添 池添厩舎
3枠から枠連4、5、6、
■ここは染め分けメイショウさんから枠連、
京都8R
◎⑧
シルクラングレー岩田 友道厩舎
⑧→⑦⑥⑤①
■今日は京都、小倉で5頭勝負賭け、シルクさん、頑張ってますよ!!
京都11R
アルデバランS◎⑫サトノプリンシパル
○⑮エーシンゴールド
▲⑦タイムズアロー
△③クリヒマラヤオー
△⑬クリノスターオー
☆⑨ダブルスター
ここは面白そうなメンバーが揃ったが、いつもの買いで嵌ればOKと言う所です!!
- 関連記事
-