まずは来年の2月で勇退予定だった美浦の
中野渡調教師が時期を早めて勇退した、あのマルゼンスキーにのっていたんだよこの人、まぁお疲れさんと言いたい
厩舎運営も色々と大変なのはわかるが、そこはやっぱり勝負の世界、馬のレベルを上げる為にもどんどん回転していくのが筋やと思う
そこで10馬房で開業するのが障害で鳴らした
田中剛元騎手と
高橋祥厩舎、
和田道厩舎で調教助手をしていた
新関さんが開業した
ヘッドロック田中剛と2世調教師の誕生だ
田中剛は調整ルームの風呂場で
江田照騎手にヘッドロックをかましたりしてた、結構血の気の荒い人やったんや
ちなみに美浦ではあと3人未勝利の調教師が居る。栗東では2人・・・・・・いやぁ、大変だ
それと
ローズキングダムの鞍上が空になっていたが
豊騎手に決まった
小牧騎手の
”ローorハイ騎乗”じゃあ、しゃーないわ
さぁ、本日の本題!!
中山、阪神で
使える種牡馬馬券中山ダ1200M:ここはミスプロ天下で
アフリート、トワイニング、サウスウィグラス、フサイチペガサス他では
ボストンハーバー、タイキシャトル辺りが狙い
中山ダ1800M:穴なら
ティンバーカントリーで安定しているのは
クロフネ、シンボリクリスエス、サンデー系頭で買えるのが
タキオン、マンハッタン、穴なら
ゴールドアリュール土曜の中山11Rダ1800M情報は抜きにして血統で見れば軸候補はこの2頭じゃないかな

(87位付近)
中山マイル:
フジキセキが軸でも穴でも活躍、後は
メジロライアン系の血が入っている馬、2、3着付けなら
ロージズインメイも面白い
芝1800M2000M:先週は不発だったがゼンノロブロイは中山が大好き、
キンカメ、シンクリが続く、2000Mの頭で狙えるサンデー系枠役種牡馬
ゴールドヘイロー、トーセンダンス良血が騒ぐんだろうなぁ
阪神芝1400Mマイル:
グラスワンダーは千四本当に走る、
タニノギムレットも2、3着が狙い、
フジキセキ、タキオンも買い、マイルになれば
スペシャルウィークと
キンカメが凌ぎを削る。
夏前の阪神が大得意な
スティゴールドは秋は過信禁物、新種牡馬なら阪神は
ディープインパクトより
ハーツクライダート1200M1400M:基本は
クロフネ、フジキセキ、ミスプロでは
コロラドクエスト、サウスウィグラス、スウェプトOB、先週は
チーフベアハートが3連対していたので出走してきたら注意したい
ダンシングブレーヴ系の
ホワイトマズルやけどどうもサンデー、ミスプロにおされ気味で基本ヒモで買う馬、頭からは中央場所では狙いにくい
頭で狙うなら、日曜阪神11R芝2000Mは
アグネスタキオンと
にほんブログ村
- 関連記事
-