2005年から予想会社を運営して6年目、競馬歴はレースを見だしたのが
ナリタブライアンの頃で馬券を買いだしたのが
スペシャルウィークの頃からやから、もう結構なるかな
早いもんで
スペシャルウィークの子供が走ってるんやからなぁ、、、、それで言えば今年から
ディープの仔も走ってるんやな
ディープの3冠全て会員様に的中をお届けしたのが懐かしい、凱旋門の日と2006年引退の有馬記念ではアクセスが増えすぎてサイトがパンクしてメールを送信できないと言う前代未聞の事件が起きた
運営サイトの実績やけど2008年の宝塚記念までがピークやったな、成績、会員数と共に
ただ、
スランプ気味の意味でも(長らくの会員様なら今の成績が物足りないと十分理解できるはずです)
プラスになってる事も多い
前置きはさておき時間があるうちに今日の個人的な反省をしとこう
中山11R最低人気
ダンディーズケアの激走、情報を知っていればなんら不思議ではない、、、、ただ「まさか!?3着以内に入るとは」感想
中山と東京はその日1日の流れが馬券に反映されやすい、それは
”枠”未だに枠連が発売されているのもその辺りにある
枠を直前で読みきれず中山10Rは取り逃した・・・・・
でも阪神は3連勝で問題なし
あぁぁ~完全にダメ記事になってもたから
最後にこれだけ
神戸新聞杯(GⅡ)穴っぽいヤツ

(74位付近)
- 関連記事
-