土曜は競争除外を除けば5連勝の無料軸馬、コロガシ馬券
もうまもなく開設2年無料メルマガはココブログ読者の方にどこが不正クリックを業者に依頼してランキングを釣り上げてるかが解ってもらえたと思う、来週の順位にご注目やで!!
新潟の芝は見た目以上に水はけがよく馬場は回復傾向にある。ただそれでも例年のような高速決着ではないと言う事、来週はコース替わりになるだけに、今週までは雨馬場開催の傾向でええやろう
外差しは力のある馬なら突き抜けれる。ただロスなく立ち回れる内の方が当然有利と言う事、土曜の9Rと10Rの違いはそこにある。10Rの2、3着馬は馬場で切れ味を削がれて、内で上手く立ち回った馬に軍配があがった!
11Rは外から豪快に突き抜けた、内にこだわり続けて狭くなり強引に馬券圏内に岩田が突っ込ませた
カオスモス森厩舎は能力上位もヤラズの2、3着、
完全に差しの決着になっている。後半でディープ産駒が台頭してきたように馬場は見た目以上に良いと言う事、日曜のメインレースもその考えでええやろう
そうなると
関屋記念の馬券は!?

8位にて公開中!!
メルマガでもお届けするんやけど、札幌の1Rここは早起きする価値ある絶好の狙い目のレース、
社台が導入して今年の2歳世代が初産駒となるハービンジャー産駒、競馬サークル内では「洋芝は本当に走る」と評価されている。欧州血統なんで当然と言えば当然なんやけど、今んとこの手応えでは社台も「チチカステナンゴよりは上じゃないか」と言っている。
ただ、秋開催になり評判馬がデビューしてそこでサンデー系に太刀打ちできるかどうか!?って所、本気で欧州血統が日本でも主流にならないと凱旋門賞は夢で終わってしまう
サンデー系もディープ、ハーツクライ、スティゴールドこの3本柱で決まりつつある。ゼンノロブロイ、マンハッタンカフェ、ネオユニヴァース、スペシャルウィークは完全にサブの役回り
グラスワンダー、スクリーンヒーローも地味な活躍が続くが小倉1Rラフィアンの馬だが
ラフォルツァート西園厩舎、メルマガの次走狙いでもお届けしたんやけど、冠名を使わない期待馬、よくいう「この世代のダービー候補」と言う事、ここを勝ち上がって小倉2歳Sへ向かうと言う事
中間、和田騎手が「この馬は走る」と言っちゃったもんやから、人気になるけど小倉5Rはメイショウさんの、
メイショウカンベエ南井厩舎、栗本さんところのまーじゃんシリーズの2頭にも注目したい
最後は、新潟の5R新馬戦からは藤沢和厩舎の
ミッキーユニバース上にジュエルオブナイルが居るように早めからしっかり結果を出してくれそう、まずの目標は新潟2歳Sでもう1走使って暮れの2歳G1だろう
いずれも既に情報漏れしてるから人気サイドんひあなるんやけどそれでも狙いたい馬を紹介したから是非狙ってほしい、穴っぽい所では札幌の5Rチューブの前田さんの
ノブローズ昆厩舎と今年のセレクトセールでは税理士マネーで活躍した大塚氏の
プレーゴブレッサ浅見厩舎、
札幌からのガチ馬公開中!!
- 関連記事
-