秋華賞、岩田騎手は明らかに「2着OK」と言う乗り方、
個人所有の馬主さんで2冠は政治力的に難しい、、
それでも連軸に最適だったのは
ヌーヴォレコルト栗東滞在したのは
馬体重の関係、10㌔プラスで外から回ったあの競馬はやはりあの馬は強かったと言う事
関西TVを見てた人はわかると思うんやけど、細江純子さんが、
「岩田騎手が浜中騎手に」
「オマエの馬もチャンスあるんやで」
と、言ったそうです。ってそれ言っちゃアカンでしょ!!
パドックではこんなやり取りはほとんど、俺が岩田騎手なら馬連④⑥しか買わないだろう、
それがこの業界の掟、後はそれが上手く決まるかどうか、
ああいう風に言えば、、「俺とおまえの馬で決まるな」と言ってるようなもんですね
現にその後の12Rは2-3枠で決まってしまうはずだったが、
ドリームコンサートが除外、
これで決まらなくなった。3枠
タガノトネールがヤリ、つまり3枠は思い切って走ってOKと言う事、
隣の
テムジンが走ったのはただそれだけが原因、、
これも枠連動と言う事、こういうパターンも覚えてて下さいね!!
また水曜日にでも先週の日曜分の枠連動のおさらいさせて頂きます

17位にて
エイシンヒカリ横山典騎手の仰天コメントとは!?菊花賞の枠のお話し
菊花賞に関して早々特集をしていたが、
ここも社台はお客さんに勝たせる構え、1頭ご注目は、大久保洋厩舎の
ショウナンラグーンTRでは全くの競馬でしたが、本番を見据えての物、大久保厩舎も来年で解散、鞍上の吉田豊騎手も含め厩舎の気合いは相当なもんです
池江厩舎の3頭出しの真相もメルマガかブログでお届けしたいと思います
- 関連記事
-