競馬界1の車好きと言えば、、美浦のヨシトミ先生ですが、
実はこれまでに所有した台数は30台以上と言う事です。
そしてこの度ミツオカのエヴァオロチを申し込もうとしたそうですが
「よくよく考えるとミツオカの車なんて乗りたくない」と申込みせず、
との事です!!1600万円をキャッシュで買えるジョッキー、
やっぱりお金持ってますね!!
京都5Rは来年のクラシック候補馬が2頭登場している。
特にアートグループの寺田陣営は「この馬が走らんかったらどんな馬が走んねん!!」とまで言ちゃってる
それに対して「普通に走ればまず負けない」と言うのが池江厩舎のラヴィタフェリース、
併せ馬して遅れたほどのない馬、ここまでじっくり調整して態勢は万全
同厩舎のロードユアソングは日曜の東京に使うほどで、完全に勝ち負けを意識しています。
2014年度版伝説の新馬戦になるかもしれませんね!
その他無料軸馬は、メルマガにて公開中です
競馬で99%負けない無料メルマガ東西重賞を大公開させて頂きます。
京都11R デイリー杯2歳S
◎②ナヴィオン
○⑧タガノエスプレッソ
▲③アルマワイオリ
△⑨アッシュゴールド
△①ケェタルテナンゴ
馬連
②→⑧③⑨①4点
3連単
1着②⑧③
2着②⑧③
3着②⑧③⑨①18点
②的場騎手は大チャンスを逃したが、前走のように前が流れてもしっかり差し切れます。
血統的に父がハーツクライに代わって産駒としても改革した印象、
⑧使うたびに良化が見られます。引き続き岩田騎手騎乗で勝ち負けを意識した仕上げです。
③前走は陣営が「この距離に合わせた」と入手したように、ここが目標の1戦で勝浦騎手が
栗東に駆けつけてのヤリです
⑨休ませてきっちり変わってきた前走、あの競馬を経験したことで馬に幅が出れば
ここでもこの血統なので楽しみ、池添騎手は当然この馬ではヤリです
①こちらは休ませて少し余裕のある感じ、キャリアを生かせればここでも馬券圏内です

武蔵野Sは18位にて
東西12Rノガチ馬は41位にて
- 関連記事
-