まずは
エリザベス女王杯の的中おめでとうございます!
ラキシス川田騎手ナイス騎乗でしたね、京都の芝外回りは内から差さないと
前に届きません!ディアデラノビアも・・・・・・ディマデラマドレね!見せ場たっぷりでした
今週は
『無料メルマガ』と連動して
G1情報をお届けします。お楽しみに!!
エキストラエンド バルザローナ 角居厩舎
エクセラントカーヴ ムーア 堀厩舎
クラテント 田辺 橋口厩舎
グランデッツァ 秋山 平田厩舎
グランプリボス 三浦 矢作厩舎
サダムパテック 田中勝 西園厩舎
サドンストーム 国分優 西浦厩舎
サンライズメジャー 池添 浜田厩舎
ダイワマツジョーレ 蛯名 矢作厩舎
タガノグランパ 菱田 松田博厩舎
ダノンシャーク 岩田 大久保龍厩舎
トーセンラー 武豊 藤原英厩舎
フィエロ 福永 藤原英厩舎
ホウライアキコ 和田 南井厩舎
ミッキーアイル 浜中 音無厩舎
レッドアリオン 小牧 橋口厩舎
ロゴタイプ ルメール 田中剛厩舎
ワールドエース ブドー 池江厩舎

本命馬候補と一言は17位にて
無料メルマガにて2頭、事前情報を公開中!!月曜の今日は5頭くらい行ければ
ワールドエース 池江厩舎
「とにかく輸送、左回りはダメ」と言っていたこの厩舎、これは既に安田記念の時の話し、「性格的にこの歳になっても馬が怖がりなところがあって神経質、それだけに前走はダメージを残さない仕上げで挑んだ!関西圏にベストのステツプレースがないから」と陣営、2年近い休養明けから今年の春に見事に復活、1度叩いて関西圏のレースでリカバリーと言う競馬、今回も予定通り東京を使って目標のレース、芝でも思い切った前前の騎乗が持ち味の「靴下ブドー騎手」、前走で人気が落ちてそれでダメと判断するなら貴方は情報を何もわかっていません!!
レッドアリオン 橋口厩舎
2頭出しの橋口厩舎、2走前の準OPはさすがOP馬と言う勝ち方、前走の重賞でも差し向きの馬場を外から猛追しての3着、折り合いに苦労する馬なので外差しが合う、よって小牧騎手は合うタイプだが、今回は内枠に入れられそうな1頭、注目して枠見てて下さい。ここでのレース格差を生かしてマイル前後の重賞で勝ち負けしたい1頭です
トーセンラー 藤原英厩舎
予定通り2400mを7分のデキで叩いて距離短縮のココ、京都コースの相性の良さで持っているので当然G1でもここは馬主さんにとってはヤリの1戦となる。中間も順調に調整が進んでいる。大外から差し込めるか後はレース展開だけ、おそらく既に去年勝っているので「勝たせたくない馬」と言う事、8枠に掘り込まれる予定だ
◆ここで枠の話やけど、過去10年3着以内に4枠までの馬が必ず1頭入っている。
そのうち7回は4枠までの馬が2頭馬券に絡んでいる。Cコースを使う今週からは確実に生かせる
枠情報になるので覚えてて下さい!!

堂々穴馬候補はこの2頭39位にて
ホウライアキコ 南井厩舎
久々の登場のこの馬、ミッキーアイルを必要以上に突く展開が目に浮かぶ、最初の3ハロンは昨年の36.4のような流れではなく34秒台の流れになる。この馬が突いてハイペースを演出、厳しい流れの出発力勝負が濃厚となる。この馬のここでの役目は完全にそれです。レース格差を使って次走が狙い目でしょう
- 関連記事
-