今週からスタートの2歳新馬是非ご注目下さい!
「安田記念は3点でOKそれ以上買うレースではない、無料メルマガ新規登録で当日の買い目プレゼントです勝ちに来ている馬、ただ出走するだけの馬
ですが、、早めにデビュー出来ると言うのは馬主さんてきには嬉しいものです
今週の安田記念へ出走のフィエロ藤原英厩舎、金子氏の所有ですが、
この馬のデビューは3歳の夏でした
藤原厩舎自体が馬をじっくり作ると言う厩舎なので
敬遠する馬主さんもいらっしゃいますが、
馬主さんの了承を得てデビューの時期を遅らせても
馬を仕上げて来る。これぞ"勝てる厩舎
"勝てる厩舎"そうそう、
思い出した!!ついに私共の業務も組織化する事になりました
今後軸となる「馬主申請代理業務」「マネージメント業務」「一口クラブ分析業務」と
この3つを円滑にこなすには強力なタッグが必要ですよね!
今週の担当馬の調教を見に言って頂いたレーシングマネージャーからも
==============================
今日は思ったよりも大雨でトレセン周りはしんどいですね~
トレセンに行くたびに思うのですが、厩舎の場所を知らなくても
この厩舎は成績上位の厩舎だと判明してしまうのです
何でわかるかって?
それは厩舎が綺麗かどうか
例えば、評判の良いコンビニなんかはトイレ綺麗でしょ。
一緒です
見えない部分にも気を使える、それが成績上位に繋がるのです。
更に綺麗な厩舎だと馬主さんも気持ちよく馬を預けれる!
それは大事ですね。
「まずは見た目から」
正にこのことわざが当てはまる話でした!
先に出た藤原英厩舎なんて綺麗ですよ~
話は馬に戻りまして、坂路のモニターで私の担当馬を見ていたらフィエロが登板してきて、
もうこれは素晴らしい動きでしたよ!
大雨の中、あのフットワークは目を引きましたね。
後から登ってくる担当馬が調子悪いのかとおもえる位良い動きでした。
担当馬も好調なんですけどね。
元調教師、元騎手がたかが競馬サイトの為にトレセンへ足を運びません!
そのような広告塔を立てて競馬サイトを営業するのはもう終わりました!!
よ~く、考えて下さい!!そうではないと言う事を、
TMの横流し程度のレベル、TMの考えなんて浅はかです。
本当の「投資馬券」は確実に変わろうとしています
マネジメント業務これこそが新しい形になるでしょう!もちろん業界も競馬サイト業界も変わる存在だと確信しております降級したが意味不明な使い方をする1頭とは12位にて
- 関連記事
-
2015/06/04 10:46
日常 TB(-) CM(-)