もう既に目にしてる人も多いだろうが、
私も北海道の牧場の知り合いからメールを頂いた
「あの事件知ってます!?」と、
それがコレ(リンクはニュースまとめより)
『一体なぜ?…サラブレッド2頭が射殺された事件に怒りの声が広がっている』この事件、普通に考えてエゾシカと馬を間違えたという事はなさそうです
エゾシカの駆除は夕方までと決まってますし、
「近くに空の薬きょう」=「至近距離から撃つ」なので、
犯人は鹿と間違えてではなく、、競走馬だと解って狙って撃ってるという事です
ここで事故ではなく事件として考えると
中山から馬券になる2頭、平場出走馬公開10位にて

誰が何の目的で撃ったのか!?動機ですよね!
牧場側は「セールに出す予定だった」と言ってます。つまりセールに出されるのを不都合と
感じた者による恨み節の犯行!!
庭先を持ちかけたが、牧場側が「セールに出しますんで」と言う事、
庭先を持ちかける=懇意な馬主なので、それを断ってセールに出す事はありません
懇意にしてない馬主さんからの話で牧場側がセールに出す方がいい値段になると思えば
そうするのは普通でしょうが、
「ケイユウ牧場って何!?」って、思った方がほとんどじゃないでしょうか!?
この流れから判断すると内部の犯行と言うのが妥当です。。
牧場のセキュリティどうなってんの!?と思うかもしれませんが、
大手大牧場に比べるとヒダカの牧場なんて、誰でも柵を乗り越えれば放牧地には入れまが、
そこまでして競走馬を殺す愉快犯は考えられません
そうなるとこの事件、
内部犯行の可能性が高いという事です
そこで栗東では「どうせ保険金目当てじゃないの」と言う話が出ています
夏のセールまではまだ4か月5か月とあります
それまでに目先の金が要ると誰かが判断したら・・・・・・・
もちろん、保険金の受け取りは、、牧場ですよねぇ!!!
あくまで推理で推測ですが、、、
まさにミステリーです弥生賞はズバリ!7位にて馬主ランキングは堂々1位
- 関連記事
-
2016/03/02 10:18
日常 TB(-) CM(-)