fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
今年の凱旋門賞への日本馬の現時点での登録だが、


ヴァンキッシュラン(牡3歳、栗東・角居厩舎)
サトノダイヤモンド(牡3歳、栗東・池江厩舎)
サトノノブレス(牡6歳、栗東・池江厩舎)
サトノラーゼン(牡4歳、栗東・池江厩舎)
タッチングスピーチ(牝4歳、栗東・石坂厩舎)
ディーマジェスティ(牡3歳、美浦・二ノ宮厩舎)
ドゥラメンテ(牡4歳、美浦・堀厩舎)
トーセンビクトリー(牝4歳、栗東・角居厩舎)
マウントロブソン(牡3歳、美浦・堀厩舎)
マカヒキ(牡3歳、栗東・友道厩舎)
ワンアンドオンリー(牡5歳、栗東・橋口厩舎)


と、超豪華な顔ぶれとなっている。
細かな厩舎、馬主心理を言うと


ヴァンキッシュラン、トーセンビクトリーは島川氏の所有、前者はダービー勝ちが前提で
それの帯同馬としてビクトリーを予定


サトノ里見氏はサトノダイヤモンドのダービー勝利が条件で勝てば帯同馬として2頭を帯同予定

凱旋門賞2着2回の二ノ宮厩舎からはディーマジェスティーこちらはダービー連対で
凱旋門へ行く予定、血統的にも馬場適正としても可能性を感じてるようで期待できるのでは!?


堀厩舎のドゥラメンテはアクシデントがない限り行くだろう、
帯同馬としてマウントロブソンを予定している。ダービーの結果次第では金子氏のマカヒキも行く予定


3歳馬はダービーの結果次第と言うのはあるがある程度の数で向こうへ行けばそれは有利と言う事、
今年こそ悲願達成・・・・・・・生産者はもちろん競馬ファンだれもが願っている事だ





土曜
京都4R 3歳未勝利 芝1800m
アスターシャトル
イサチルエスペーロ
シルバーゲイル
スズカウルトラ
ゼーリムニル
ディバインブレス
ナムラランボー
ナリノクインビー
ピッツィカート
マサノメモリアル
マジックダイオウ
メイショウティグレ
モノトーンンボーイ
ユキノロード
ダンドストーリア
レンベルガー
ヴォージュ


京都7R 3歳500万下 芝1600
アドナルシー
ウインオスカー
ケンホファバルト
サトノマルス
スマートスペクター
ダノンスパーク
フォーアライター
レインボーフラッグ

寂しい想定メンバーだが軽い京都の芝で巻き返したいフォーアライター宮本厩舎、
前走は中京を選択したが前々で伸びきれずに終わった。2連対と京都の軽い芝に現状は合うようで6月までに2勝目のクラブのノルマへ向かってチャレンジとなります。

新潟6R 3歳未勝利 2400m
アルマカイルア
イサチルエスペーロ
エフディサンゼン
クリノドーヴァー
ゴールドラッシュ
スコルツェッテ
ステイザベスト
スマートガルーダ
チーフコンダクター
テイエムナナヒカリ
デルマタクミノカミ
フォーラウェイ
ヘキサゴン
マイティ
レッドスペラーレ
ワークショップ

兄のダコールが内枠巧者なようにゴールドラッシュ池江厩舎は内枠がほしい所、
相手に面白いのが美浦の高柳厩舎のステイザベスト、父ステイゴールド母父マックイーンの血統、400キロ少しの馬体だがこれが成長して来ればこの馬は走りそうです。前走は中山で勝ちに行く競馬をしましたが今回はじっくり構えて末脚勝負に出るそうです

日曜
新潟6R 3歳未勝利 芝2000m
イメージソング
エイリアンバボー
エンジェルサイン
ガイナ
キークラッカー
ゴルディオン
タイガーハット
ナムラランボー
ハットプレイ
パルクフェルメ
ヒッサツ
ファクター
マイガーディアン
マイネルデュエル
メイショウティグレ
メインステイ
ユキノロード


東京3R 3歳未勝利 芝1800m
アオアクア
アンカーマン
ウインミダス
カゲムシャ
サトノシャイニング
サンクロワ
スカイホープ
ダーウィンノオシエ
ダイワレンジャー
ディヴェルシオーネ
マーズアタック
マイネルラザンツ
マコトグラディウス
ラチェット
レッドイグニス
ヴイガンプ

美浦のベテラン調教師、尾形厩舎のマコトグラディウスが狙い目、昨年に繋がりが出来るかな?と思いきや中々難しくそこまで話は進みませんでした。馬主さんでも色々な方がおり色々な事情で馬主になられています。この馬は一貫して続けて所有されてる期待の血統です。そろそろ大きい所狙えないと「もういいや」ってなってしまうものです。休ませて馬が成長しており2戦目でヤリです。

京都5R 3歳未勝利 芝2400m
アラシ
ウインカートゥーン
エアワイバーン
オースミフォース
オズマ
サムライロック
シーザワールド
トロピカルストーム
ナリタエイト
ニホンピロカーン
ハイドロフォイル
メメニシコリ
モズジョイ

ここは既に紹介している。エアワイバーン、サムライロックではなくナリタエイト松永昌厩舎、
前走は内内をロスなく立ち回り逃げ馬を交わして抜け出したが後方から豪快に差し切られました。今回もその心配はあるもののこの条件で前に行けるのは有利です。再度勝ち負けを期待します。


想定段階で1着候補をもう1頭、16位にて



関連記事
2016/05/12 12:17 日常 TB(-) CM(-)
検索フォーム