やらない、行動力のない、負け組、貧乏人は要りませんよ!!
秋華賞に続いて菊花賞も的中をお届けさせて頂きました。
天皇賞の期待してて下さいね^^
ディーマジェスティーはなぜ負けたのか!?
「坊やだからさ」単純に京都コースの適性の差だと考えます。
最終コーナーで馬なりで上がって行く勝ち馬に対して、
推しても反応が鈍いディーマジェスティー、ここはやはりコース形態への戸惑いなんでしょうね
簡単な事に思えますが、コースを経験するというのは大事な事です。
エアスピネルは折り合いを欠きながらも底力で来ました
菊花賞の枠出目でも「1、5、7枠」と予言していて7枠と言うのもあってヤリでした。
ただこれは予想外の好走ですよ!決して3000mの馬じゃないです
この後ディーマジェスティーは有馬記念、サトノダイヤモンドはJCを目標に調整されるそうです。
14位にてスワンS筒抜け馬券
【天皇賞秋】登録馬に個人的な一言を
アドマイヤデウス 岩田 橋田厩舎
明らかに得意条件の前走が目イチ、ここは参加賞です。そしてついに橋田厩舎からアドマイヤさんが撤退する事に
アンビシャス 横山典 音無厩舎
ルメールからの乗り替わりは前走からの既定路線、昨年個人的に「来年の天皇賞を勝つのはアンビシャス」と
行ってしまっただけに・・・・・・・
エイシンヒカリ 武豊 坂口厩舎
休み明けも仕上がりは良さそう、それでも陣営は「あくまで勝負は香港」と煙幕を張ってます。
ハナを切るのは間違いなく、サイレンススズカのような逃げを打つ事もありそう
サトノクラウン 福永 堀厩舎
う~ん、大雨でも降れば
サトノノブレス シュタルケ 池江厩舎
案外1度G1を勝つとポンポンと行くもの相手関係次第では
ステファノス 川田 藤原英厩舎
2戦目はキッチリ変わって来ます。前走前が壁になりましたが、抜けてても3着
そこまで無理な競馬はしなかったでしょう
ヒストリカル 田中勝 音無厩舎
アンビシャスと染め分けに入れば面白い
モーリス ムーア 堀厩舎
元々ぶっつけは予定通り、2000mで国内最高級レベルが相手になるが、
種馬の勝ちを高めるには社台としては何としてもほしいタイトルです。その為のムーアですから
ヤマカツエース 池添 池添兼厩舎
スランプ気味、起爆剤となるか!?
ラブリーデイ ルメール 池江厩舎
前走もアドマイヤデウスに差されているようでは、、昨年ほどの勢い力もなく、
上積みは少なそう
リアルスティール デムーロ 矢作厩舎
無理して使わなかったのがいいがそれが良い方、悪い方どちらに出るかです。
ルージュバック 戸崎 大竹厩舎
この馬が勝っても誰も喜びません!G2目イチ
天皇賞ズバリ展開はこうなる!馬主カテゴリ1位

水曜日には想定情報と枠出目予言をお届けします。
- 関連記事
-
2016/10/25 04:55
日常 TB(-) CM(-)