fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
チャンピオンズCは出走馬確定前から不穏な空気が!?


南米コロンビアでいたたまれない飛行機事故が起きました。
人の生死を分けるポイントは本当になんなんでしょう・・・・・・・・・


死んでしまえば全て終わりです。事故、ケガのないように
「健康である」が儲ける為には何より大事です


今週も全馬、騎手、無事でレースを終えてもらいたい所です。


なんですが・・・・・・・・


早速調教中の骨折でタガノトネールが安楽死、
引退レースのホッコータルマエが脚元不安で回避、そのまま引退


不穏な空気ですが、
気を取り直してM田さんの記事です。





今週の土曜日は、

中山で、ステイヤーズS(G2)
中京で、金鯱賞(G2)

があります!

ステイヤーズSの顔ぶれは・・・・

※あくまでも出走登録馬と想定騎手ですので
 お気をつけください!確定はしておりません。


アルバート(ムーア)
ウインインスパイア(松岡)
カムフィー(田辺)
サイモントルナーレ(内田博)
サムソンズプライド(吉田豊)
ジャングルクルーズ(四位)
タマモベストプレイ(津村)
ファタモルガーナ(蛯名)
プレストウィック(戸崎)
プロモントーリオ(北村宏)
マイネルメダリスト(柴田大)
マドリードカフェ(川島)
モンドインテロ(ルメール)

気になるのは、やはり昨年の覇者であり、
今年のアルゼンチン共和国杯で
大魔神佐々木オーナーのシュヴァルグランの2着だった

アルバート

でしょう~

連覇を狙っているでしょうが
これまでステイヤーズSを連覇した馬は
49回のうち、たった3頭!

スルーオダイナ(父ノーザンテースト)
アイルトンシンボリ(父シンボリルドルフ)
デスペラード(父ネオユニヴァース)

うーん、ムーア騎手で連覇できるのか気になりますね。
あとはリーディングを争っている、
戸崎騎手とルメール騎手も
このレースで勝っちゃうのか、気になります。

さて、
はたまた、金鯱賞の顔ぶれは・・・・

※あくまでも出走登録馬と想定騎手ですので
 お気をつけください!確定はしておりません。


ヴォルシェーブ(デムーロ)
サトノノブレス(シュミノー)
シュンドルボン(丸田)
スズカデヴィアス(横山典)
デニムアンドルビー(バルザローナ)
トルークマクト(吉田隼)
トーホウジャッカル(酒井)
パドルウィール(松山)
マイネルラクリマ(丹内)
ムスカテール(中谷)
ヤマカツエース(池添)
リアファル(シュタルケ)
レコンダイト(武豊)

アマゾンへのリンクじゃないよ
チャンピオンC2


こっちで気になるのは、
今年のアルゼンチン共和国杯で
大魔神佐々木オーナーのシュヴァルグランの3着だった
これまた大魔神佐々木オーナーの

ヴォルシェーブ

でしょう!!!

鞍上もデムーロ騎手で勝っちゃいそうな雰囲気ありますねぇ~

昨年の覇者であるサトノノブレスは、
新参外国人のヴァンサン・シュミノー騎手

今年のフランスではダービーにあたるジョケブルク賞(G1)を
ニューベイ号で21歳の若さで勝利したそうな・・・

すげーシュミノー・・・しかもチョー若い(現在22歳)。

22歳ってJRAでは、岩崎騎手とか城戸騎手(ともに関西所属)
がその年齢・・・

どんな騎乗をするのか楽しみです!!

あと、デニムアンドルビーとリアファルが長期休養明けから
復帰しますが、果たして結果はどうでしょうか?

この2頭も外国人騎手ですね!
まずは無事に回ってきてほしいです・・・

チャンピオンズCに登録があった、
ホッコータルマエが引退するようです、本当に寂しくなります。
最近、特に寒さを感じてきましたね。
風邪などに負けないよう週末に向けて頑張りましょう!!


※この記事は、M田が書かせていただきました。




関連記事
2016/11/30 21:08 日常 TB(-) CM(-)
検索フォーム