「トリ年からの狙い目!!」京都1Rブログボーナスレースは15位にて

おめでとうございます!
さぁ、新年の競馬がはじまります!
まずは、重賞の京都金杯(G3)と中山金杯(G3)が、
1/5(木)にありますね。
毎年、私は金杯は、干支からサイン馬券を買っています!!
今年は、酉(トリ)年です!
今年の両方の金杯でトリに関係する馬は・・・・
一頭だけいました!(しかし、かなり苦しいです・・・)
ムーンクレスト(京都金杯)
です。
生産者が、三嶋牧場・・・漢字に鳥(トリ)がいます!
ちょっとサイン暗示は弱いかも・・・
さて、
今年も血統データをやりますよ!!!
まず、
【京都金杯】から、
京都1600芝の過去1年間での成績からは(ただし出走頭数9以上で勝率順)
1位 アドマイヤムーン産駒(※ただし9頭分の成績)
勝率33.3%、連対率44.4%、3着内44.4%
2位 ディープインパクト産駒
勝率10.0%、連対率14.0%、3着内24.0%
うーん、
アドマイヤムーン産駒は、
ブラックムーン
ダイシンサンダー
ムーンクレスト(※三嶋牧場生産です!)
と三頭。
ディープインパクト産駒は、
フィエロ
ミッキージョイ
ガリバルディ
とこれまた三頭!!
それと、
近3年での馬券圏内(3着以内)の馬の父馬を調べると
<2016年>
1着の父ステイゴールド
2着の父ニューイングランド
3着の父キングカメハメハ
<2015年>
1着の父スペシャルウィーク
2着の父ディープインパクト
3着の父チーフベアハート
<2014年>
1着の父ディープインパクト
2着の父ディープインパクト
3着の父マンハッタンカフェ
やはり、ディープインパクトが目立ちます。
2013年、2012年も実は、ダノンシャークが絡んでます。
長い目で見ると、やはりディープインパクト産駒に注目でしょうか。
無料メルマガ登録で東西金杯の買い目公開次は、
【中山金杯】です。
中山2000m芝の過去1年間での成績からは(ただし出走頭数9以上で勝率順)
1位 ゼンノロブロイ産駒
勝率12.0%、連対率12.0%、3着内24.0%
2位 ダイワメジャー産駒
勝率10.0%、連対率20.0%、3着内40.0%
3位 ステイゴールド産駒
勝率7.5%、連対率15.1%、3着内20.8%
4位 ハービンジャー産駒
勝率5.8%、連対率13.5%、3着内19.2%
5位 シンボリクリスエス産駒
勝率5.3%、連対率5.3%、3着内15.8%
んー、
各産駒が一頭ずつバラバラといる感じで、
あんまり関係性が見えません。
では、
近3年での馬券圏内(3着以内)の馬の父馬を調べると
<2016年>
1着の父キングカメハメハ
2着の父ブラックタイド
3着の父Redoute's Choice
<2015年>
1着の父キングカメハメハ
2着の父ローエングリン
3着の父キングカメハメハ
<2014年>
1着の父ステイゴールド
2着の父ジャングルポケット
3着の父ディープインパクト
なんと、キングカメハメハ産駒が目立ちます!
エアスピネルはこっちのほうが良かったのでは??
あまり傾向が見られませんでしたが、
ステイゴールド産駒の有力馬
ツクバアズマオーとか
注目でしょうか・・・
最後に、金杯に出る
年男(としおとこ)騎手の紹介を!
1969年生まれ
武豊 騎手(京都・エアスピネル)
蛯名 騎手(中山・カムフィー)
です。
二人とも今年もがんばってくれるでしょう!
注目ですね!
では、
今年も共に切磋琢磨してスゴイ馬券を目指して
頑張りましょう!!!
※この記事は、M田が書かせていただきました。
- 関連記事
-
2017/01/05 00:40
馬券 TB(-) CM(-)