fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
「トリ年からの狙い目!!」


京都1Rブログボーナスレースは15位にて



おめでとうございます!
さぁ、新年の競馬がはじまります!

まずは、重賞の京都金杯(G3)と中山金杯(G3)が、
1/5(木)にありますね。

毎年、私は金杯は、干支からサイン馬券を買っています!!
今年は、酉(トリ)年です!

今年の両方の金杯でトリに関係する馬は・・・・

一頭だけいました!(しかし、かなり苦しいです・・・)

ムーンクレスト(京都金杯)

です。

生産者が、三嶋牧場・・・漢字に鳥(トリ)がいます!

ちょっとサイン暗示は弱いかも・・・

さて、
今年も血統データをやりますよ!!!

まず、
【京都金杯】から、

京都1600芝の過去1年間での成績からは(ただし出走頭数9以上で勝率順)

1位 アドマイヤムーン産駒(※ただし9頭分の成績)
勝率33.3%、連対率44.4%、3着内44.4%
  
2位 ディープインパクト産駒
勝率10.0%、連対率14.0%、3着内24.0%

うーん、
アドマイヤムーン産駒は、

ブラックムーン
ダイシンサンダー
ムーンクレスト(※三嶋牧場生産です!)

と三頭。

ディープインパクト産駒は、

フィエロ
ミッキージョイ
ガリバルディ

とこれまた三頭!!

それと、
近3年での馬券圏内(3着以内)の馬の父馬を調べると

<2016年>
1着の父ステイゴールド
2着の父ニューイングランド
3着の父キングカメハメハ

<2015年>
1着の父スペシャルウィーク
2着の父ディープインパクト
3着の父チーフベアハート

<2014年>
1着の父ディープインパクト
2着の父ディープインパクト
3着の父マンハッタンカフェ

やはり、ディープインパクトが目立ちます。
2013年、2012年も実は、ダノンシャークが絡んでます。

長い目で見ると、やはりディープインパクト産駒に注目でしょうか。


無料メルマガ登録で東西金杯の買い目公開


次は、
【中山金杯】です。

中山2000m芝の過去1年間での成績からは(ただし出走頭数9以上で勝率順)

1位 ゼンノロブロイ産駒
勝率12.0%、連対率12.0%、3着内24.0%
  
2位 ダイワメジャー産駒
勝率10.0%、連対率20.0%、3着内40.0%

3位 ステイゴールド産駒
勝率7.5%、連対率15.1%、3着内20.8%
  
4位 ハービンジャー産駒
勝率5.8%、連対率13.5%、3着内19.2%

5位 シンボリクリスエス産駒
勝率5.3%、連対率5.3%、3着内15.8%

んー、
各産駒が一頭ずつバラバラといる感じで、
あんまり関係性が見えません。

では、
近3年での馬券圏内(3着以内)の馬の父馬を調べると

<2016年>
1着の父キングカメハメハ
2着の父ブラックタイド
3着の父Redoute's Choice

<2015年>
1着の父キングカメハメハ
2着の父ローエングリン
3着の父キングカメハメハ

<2014年>
1着の父ステイゴールド
2着の父ジャングルポケット
3着の父ディープインパクト

なんと、キングカメハメハ産駒が目立ちます!
エアスピネルはこっちのほうが良かったのでは??

あまり傾向が見られませんでしたが、
ステイゴールド産駒の有力馬

ツクバアズマオーとか

注目でしょうか・・・


最後に、金杯に出る
年男(としおとこ)騎手の紹介を!

1969年生まれ
武豊 騎手(京都・エアスピネル)
蛯名 騎手(中山・カムフィー)

です。
二人とも今年もがんばってくれるでしょう!
注目ですね!

では、
今年も共に切磋琢磨してスゴイ馬券を目指して
頑張りましょう!!!



※この記事は、M田が書かせていただきました。





関連記事
2017/01/05 00:40 馬券 TB(-) CM(-)
検索フォーム