fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
先週のダービーは△○▲と不覚・・・・・・・


あの枠出目の流れで6枠の12はルメール神業としかいいようがない、
その後の11R12Rも馬番12が馬券に絡んだことで枠出目、馬番出目の効果を印象付けたが


G1、重賞で3か月に1回のサイクルでやってくる馬単万馬券、
それを回収率で出すと"150%"だいたいここへ落ち着いてしまう


逆に言えばこのコンテンツも安定して150%を出せると言う事になる
ただ、3連単に関しては今年嵌らずが多く回収率は40%程度、
これもどこかで帳尻を合わせて来るだろうが


愛艇150%の男ではなく、せめて200%の男になりたい所だ(笑)


スピリットソウルは中1週で叩き3戦目ピーク勝ち上がり意識です。
もう1頭平場から狙える馬、2歳デビュー馬16位にて





それではM田さん今週もよろしく


今週末の6/4(日)は、東京競馬場で
第67回安田記念(G1・1600m芝)が行われます。

昨年は、ロゴタイプがモーリスを振り切って逃げ切り勝ち、
波乱の決着だったのを覚えています・・・(悔)

それでは、
今年の出走予定馬と想定騎手は、以下の通りです。
(※確定前なのでご注意ください!)

[外]コンテントメント  (モレイラ)
[外]ビューティーオンリー(パートン)
イスラボニータ     (ルメール)
レッドファルクス    (デムーロ)
ロゴタイプ       (田辺)
ステファノス      (戸崎)
ディサイファ      (四位)
クラレント       (岩田)
サトノアラジン     (川田)
ヤングマンパワー    (松岡)
サンライズメジャー   (池添)
エアスピネル      (武豊)
トーキングドラム    (石橋脩)
アンビシャス      (横山典)
グレーターロンドン   (福永)
ロジチャリス      (内田博)
デンコウアンジュ    (蛯名)
ブラックスピネル    (松山)

---除外濃厚---
ダッシングブレイズ   (浜中)
ロンギングダンサー   (横山和)
---------------

今年は混戦模様なので、
また昨年のように荒れるのでしょうか・・・

上位人気になりそうなのは、
前走マイラーズCの1,2着の
イスラボニータ
エアスピネル
だと思われます。

ルメール騎手が4週連続G1勝利を達成してしまうのでしょうか?
それとも前走から武騎手が巻き返すのかどうか。

昨年のスプリンターS勝馬
レッドファルクス
デムーロ騎手がそろそろG1で勝ち名乗りを上げそうな気もします。

そして、不気味なのが
ステファノス
戸崎騎手は東京マイルG1をこれまで3勝しています。
大阪杯からの臨戦過程も気になります。

そして香港から、
コンテントメント
ビューティーオンリー
の2頭が参戦。
マジックマン・モレイラ騎手が言わずもがな香港No1で
目立ちますがパートン騎手も味のある名手です。

うーん、なかなか絞りきれません。

週末に向けて、さらなる情報収集を行い、
安田記念を的中させたいですねー。

では、がんばりましょう~

5月30日記事



※この記事は、
 北海優駿(6/1門別競馬場)でベンテンコゾウを
 応援しようと思っているM田が書かせていただきました。


関連記事
2017/05/30 16:04 日常 TB(-) CM(-)
検索フォーム