セントライト記念簡単に当てたい人は是非
本日無料メルマガ登録で3つの数字を基にしたセントライト記念の買い目プレゼント『新規無料メルマガ登録はコチラ』昨年は皐月賞馬ディーマジェスティーでした

池江厩舎の2頭サトノクロニクル、アルアインは果たして3000mを狙ってるんでしょうか!?
どう見てもそんな訳はないですよね^^v
阪神11Rの穴情報は15位で

台風の影響で馬場や強風が心配ですが・・・
月曜日(9/18・祝)は、
中山競馬場で第71回セントライト記念(G2・2200m芝)
が開催されます。
中山2200m芝の過去1年間での種牡馬成績は、
以下のようになります(ただし、出走数10頭以上で勝率順)。
1位 ディープインパクト産駒【3-3-1-15/22】
勝率13.6%、連対率27.3%、3着内31.8%
2位 ステイゴールド産駒【7-3-8-41/59】
勝率11.9%、連対率16.9%、3着内30.5%
3位 ハーツクライ産駒【2-2-3-16/23】
勝率8.7%、連対率17.4%、3着内30.4%
ディープインパクト産駒は、アルアインとサーレンブラントがいます。
ステイゴールド産駒は、クレッシェンドラブとスティッフェリオがいます。
ハーツクライ産駒は、サトノクロニクルとストロングレヴィルがいます。
そして、ローズS(G2)の
近3年での3着以内の馬の父馬を調べると・・・
<2016年>
1着の父ディープインパクト
2着の父ディープインパクト
3着の父ディープインパクト
<2015年>
1着の父ディープインパクト
2着の父スクリーンヒーロー
3着の父ステイゴールド
<2014年>
1着の父フジキセキ
2着の父キングカメハメハ
3着の父キングカメハメハ
16年は、ディープインパクト産駒で占めてました。
15年も勝ち馬はディープインパクト産駒ですね。
無視はできない傾向となります。
では、まとめます。
<セントライト記念の狙い・まとめ>
・ディープインパクト産駒であり、春の実績馬であるアルアインを軸に馬券を組み立てる。
・もう1頭のディープインパクト産駒のサーレンブラントと
ステイゴールド産駒のクレッシェンドラブとスティッフェリオ、
ハーツクライ産駒は、サトノクロニクルとストロングレヴィル
合計5頭をヒモ穴にして検討してみる。
3日開催ですが、台風の影響もあって、馬場が緩かったり
風が強かったりと、難しい条件で開催されています。
三日目最後でなんとかG1戦線までの良い流れにもっていきたいですね。
それでは、がんばりましょう!!
※この記事は、M田が書かせていただきました。
別館ブログも是非チェックお願いします!
■M田Annex!(競馬ブログです!)
http://mta-annex.seesaa.net/index.html
カワキタエンカ、ラピッドランを週中に推奨、平日もブログみるべきですよ!馬主ランク1位
- 関連記事
-
2017/09/18 11:58
馬券 TB(-) CM(-)