fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
まさかのハリルホジツチ監督が解任されましたね


後任は岡ちゃんかと思いきや


技術委員長の西野氏になりましたね、


「結局日本人でええんちゃうん!?」


ってファン側からは思ってしまうよな


でもサッカー協会としても今回の件は苦肉の策
次回のワールドCに向けてはある程度のボーダーラインを儲けてくると言う話


2010年→2014年ここは2大会で完成形のチームになったが、
今回の2018年は衰退系、世代交代と言えるでしょう


1998年→2002年→2006年は完成した!?と思い込んでいただけ
実は世代交代は始まっていたと言う事です


2022年のワールドカップへ向けての監督が非常に気になりますねぇ


やはりヨーロッパでもイタリア、フランスここらあたりからがいいんじゃないでしょうか


池江厩舎からもう勝たないとヤバイ1頭、16位にて



ここからは競馬の話し


桜花賞は○◎☆馬連は1点んで獲れた1戦でした
アーモンドアイはラッキーライラックより更に次元を超えた脚でした


オークスに向けてはロードカナロア産駒が2000m以上をこなせるか!?
ここに尽きるでしょう!!


そもそも初年度産駒のロードカナロア産駒はここまで2000m以上では1勝しかしていません


2勝目を挙げる事が出来るかは、
今週の皐月賞の結果次第になりますね


4月3週記事



皐月賞2018年 出走予定 騎乗予定騎手
アイトーン 国分恭 五十嵐厩舎
エポカドーロ 戸崎 藤原英厩舎
オウケンムーン 北村宏 国枝厩舎
キタノコマンドール デムーロ 池江厩舎
グレイル 岩田 野中厩舎
ケイティクレバー 浜中 安田翔厩舎
サンリヴァル 藤岡佑 藤岡厩舎
ジェネラーレウーノ 田辺 矢野厩舎
ジャンダルム 武豊 池江厩舎
ジュンヴァルロ 大野 友道厩舎
ステルヴィオ ルメール 木村厩舎
スリーヘリオス 柴田善 村山厩舎
タイムフライヤー 内田 松田厩舎
ダブスルシャープ 和田 渡辺厩舎
マイネルファンロン 柴田大 手塚厩舎
ワグネリアン 福永 友道厩舎


ダノンプレミアムの回避は残念ですが、
ダービーで万全の状態で戻ってきてもらいましょう


先にダービーの話しからするとワグネリアン→ダノンプレミアムの決着を期待しています。
3着は皐月賞での勝ち馬です


この皐月賞を話題性と将来性で見て買い目を組み立てると


逃げたい馬
アイトーン、ケイティクレバー、サンリヴァル、エポカドーロ、ジェンラーレウーノ
ここをスピードの違いで行く馬が居ます


同型が居るなら控えてもOK
サンリヴァル、エポカドーロ、、
まずはこの逃げ争いに注目です。


勝ち馬、馬券になる馬はこの逃げ、先行争いの次にいる馬でしょうねぇ


今週無料メルマガに新規ご登録いただいた方へは、皐月賞の上位3頭の買い目を大公開
【枠出目予言無料メルマガ】


残念桜花賞、皐月賞のア0リントンC「1点馬券」は馬主ランク2位



関連記事
2018/04/09 23:11 日常 TB(-) CM(-)
検索フォーム