変則4重賞勝手な展望
土曜の2鞍は運営サイトの方でお届けしてるんやけど
日曜の2鞍はブログで公開したい
大阪杯(GⅡ)
ヒルノダムール、ドリームジャーニー、ダノンシャンティ、リディル、キャプテントゥーレ、などが中心やろうけど
年が明けて2度使われているヒルノダムールは、距離的にはやはりこの距離がベスト、相手関係次第だろうが目標は宝塚記念なので今回も目イチで狙いに来るやろう
以前から59㌔は難しいと言ってたドリームジャーニー、ファンが多い馬で現役を続けるのはわかるがGⅠ前の前哨戦を勝ったのは2009年のこのレースそれ以来勝っていないのが気になる・・・・・天皇賞春を使うかは未定らしいが是非使ってほしい
フジキセキ産駒ダノンシャンティは故障しても使い続ければどこかで軌道に乗り出すので1度使われて気配次第ではチャンスがあるんじゃないかのと思う、現時点でそこまでいい情報は入手していないが(この馬に関しては色々な裏ネタが存在するが)
社台系からやや見放されている森厩舎、キャプテントゥーレは逃げ、先行が出来る馬で馬券の軸として計算しやすいタイプ、そして
(全国61位)来週のマイラーズCにスライドする予定
ダービ卿CT(GⅢ)
(全国31位付近)
今の阪神マイルは、スペシャルウィーク、タキオン産駒に注意
日曜の2鞍はブログで公開したい
大阪杯(GⅡ)
ヒルノダムール、ドリームジャーニー、ダノンシャンティ、リディル、キャプテントゥーレ、などが中心やろうけど
年が明けて2度使われているヒルノダムールは、距離的にはやはりこの距離がベスト、相手関係次第だろうが目標は宝塚記念なので今回も目イチで狙いに来るやろう
以前から59㌔は難しいと言ってたドリームジャーニー、ファンが多い馬で現役を続けるのはわかるがGⅠ前の前哨戦を勝ったのは2009年のこのレースそれ以来勝っていないのが気になる・・・・・天皇賞春を使うかは未定らしいが是非使ってほしい
フジキセキ産駒ダノンシャンティは故障しても使い続ければどこかで軌道に乗り出すので1度使われて気配次第ではチャンスがあるんじゃないかのと思う、現時点でそこまでいい情報は入手していないが(この馬に関しては色々な裏ネタが存在するが)
社台系からやや見放されている森厩舎、キャプテントゥーレは逃げ、先行が出来る馬で馬券の軸として計算しやすいタイプ、そして

ダービ卿CT(GⅢ)

今の阪神マイルは、スペシャルウィーク、タキオン産駒に注意
- 関連記事
-
- 混迷桜花賞 (2011/04/01)
- 変則4重賞勝手な展望 (2011/03/30)
- スプリングS、毎日杯の裏話 (2011/03/25)