fc2ブログ
馬、騎手を見るのは時代遅れ、パドック解説なんてインチキです。競馬の歴史で不変は枠と馬番です。数字を見るだけで馬券を的中させるのは可能です。簡単もう悩まない、迷わないストレスフリーの枠連投資馬券です
プロフィール

【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券

Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券
某スポーツ新聞社の競馬部門の内勤に
入社後(ネットコンテンツの立ち上げメンバーでした)


スポーツ新聞に広告を出す
競馬サイトの闇を知って


「良し、自分でやろう!」
と決意して退社しました


競馬サイトの運営は2005年からスタート


今年で17年目です
ブログ運営12年
メルマガ運営10年


そして、2017年には
地方競馬で競走馬を所有しました


本業は、馬主さんのマネージメント業務です


馬券で生活して
競走馬を走らせて生活して


「経済的自由」
「精神的自由」
「時間的自由」


3つの自由を手にいれてます


ギャンブルである競馬も
賢く買えば投資に変わります


一緒に儲けましょう!!


私が、馬券んはもちろん
勝ち方、買い方、資金配分、勝どき
すべて教えます。


言い忘れました。
現在40歳です

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
まずは結果やけど、このブログでまたもや赤っ恥をかいた

社台が結局馬主通算3勝目のダービー制覇・・・・・まぁしゃーないわ

わざわざとある馬主さんの知り合いに連れられて府中の馬主スタンドで見たレース以上にグッと来た瞬間

個人的にはダービーは、サダムパテック、オルフェーブル、フェイトフルウォー、オールアズワンに勝ってほしかった

血統ファンの俺からしたら、母父にダービーへの魅力を感じた

エリシオ、メジロマックイーン、ナリタブライアン

90年代好きには忘れられない名馬だ

そう馬主スタンドがどよめき

オルフェーブルが1着でゴール版を駆け抜けた瞬間

「あぁ~やっぱりな」と言う雰囲気になったが

やや、離れたところで、涙ぐむ表情をしていたのが

最近、解散した

メジロの関係者さん(あえて名前は伏せます)

レース以上にほんま印象的やったわ

この日は個人的にも、不良馬場にどっぷり嵌り、馬券も会員様にほんま申し訳ない事をして落ち込んでいたが

・・・・・・・・・・

クラシックには縁がなかったメジロとしてはホント大きいだろう

「ダービーようやく勝てましたわ」とポツリと漏らしていた

そして

俺はブログでも取り上げたホクトスルタン親子4代天皇賞制覇

母父メジロのオルフェーブルには菊花賞、そして変則ではあるが親子4代天皇賞制覇が掛っている

競馬はロマンも大切

社台の連中ももちろんそれは承知

秋の菊花賞、そして来年の天皇賞は期待に答えてほしいな

現状の3歳牡馬はオルフェーブルが抜けている。この血統は完成度は早いが長続きするのが特徴

メジロ牧場が1時代を気づいた長距離血統が終わり、母父としてサンデーと新しい時代へコラボして行く


ユニコーンS(GⅢ)狙い馬
(50位付近)

関連記事
2011/05/30 01:35 日常 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://celsiortc.blog102.fc2.com/tb.php/314-b53fb71b
検索フォーム