S系
アサクサキングス 大久龍厩舎
エイシンフラッシュ 藤原英厩舎
キャプテントゥーレ 森厩舎
シンゲン 戸田厩舎
ドリームジャーニー 池江厩舎
ハートビートソング 平田厩舎
N系
アンライバルド 友道厩舎
ダノンヨーヨー 音無厩舎
トゥザグローリー 池江厩舎
トーセンジョーダン 池江厩舎
フォゲッタブル 池江厩舎
ブエナビスタ 松田博厩舎
ルーラーシップ 池江厩舎
ローズキングダム 橋口厩舎
この中で
アンラバルド、キャプテントゥーレは回避予定、今回もまさに社台の運動会状態やな、グループで生産した牧場の馬でどれが勝つのかを決めるGⅠ完全に社台グループの私物レース
この中で個人所有が、
アサクサキングス、エイシンフラッシュ、ダノンヨーヨー、トーセンジョーダン、フォゲッタブル、7歳馬アサクサに勝たせる理由は全くなし、ダノンはこの距離では参加賞か!?金子氏の馬はアパパネで十分だろう、となるとエイシンさん(社台と裏取引の1頭)
社台RH所有が、
ハートビートソングまだGⅠ未勝利の厩舎なので信頼は置かないだろう
サンデーRが、
ブエナ、ルーラー、ローズキャロットFが
トーゥザグローリー今後の生産状況、セール売却状況、種付け馬高騰状況などを考えても十分価値の上がっている
ブエナビスタ母ビワハイジよりは
ルーラーシップ母エアグルーヴ、
トゥザグローリー母トゥザビクトリー、この2頭どちらかにGⅠを獲らせたいのが本音だろう

(94位付近)そもそも社台がこの馬をクラブの所有にしかせーへんのにはこの馬の成長力が早熟だという所にある
馬主としてはGⅠは勝つのは最もだが、息の長い活躍が出来て稼げると言うのが、馬主孝行な馬、だからこそこの馬は個人には売却せず血統人気の高さでクラブ募集となっている。3歳の時にGⅠを勝ったがここは勝たせる理由は特にないと言える
社台的に勝たせたい度は
ルーラー90
グローリー90
トーセン70
ダノン70
ブエナ60
エイシン60(エイシンさんは基本は社台とライバル関係にあるのでもちろん社台を負かしに来る)これはノーズヒルズの
アーネストリーも一緒、ただこの馬に関してもとてもブログで言えない話しが存在する
ただここで全くノーマークの
ドリームジャーニーが勝ってもおかしい事は何一つない「ヤリ」の指示なんだろう
逆に
シンゲンは「ヤラズ」の指示やから
- 関連記事
-