今、話題のマネージャー業務
以前も公開したんやけど、社台以外の馬主さんにはどうしても流れと言うものが存在する
ダイワメジャー、スカーレットの大城氏、その前はメイショウサムゾン松本氏、ウォッカ谷水氏、そして最近はエイシンさん、ノースヒルズさんの活躍が目立つ
その影にはレーシングマネージャーの存在が大きい
有名なところやと、Y氏の裏で活躍している多田氏、あのエアグルーヴの落札を仕切った人だ
具体的には、より所有馬が賞金を効率よく稼ぐかを考える人と言えばわかりやすいか!?例えば「あのレースより翌週に使った方がメンバーも手薄なので」とか「馬場を考えて開幕に仕上がってなくても使いましょう」とか
以前は調教師がそう言ってたんだけど、所有馬が増えて厩舎をバラバラにする馬主さんが多いから、まとめて仕切ろうと言うのと、馬主さんも基本本業を抱えているから細かいところに手が届く存在としてマネージャーが必要になっている
マネージャーの腕の見せ所はもちろん”如何にして効率よく稼ぐか”
お困りの馬主さん居ましたらお気軽にお声を掛けてください
===========================
レーシングマネージャー的な狙い馬
エーシンマダムシー 川田騎手 鳥取特別出走予定
悲願のダービー制覇を成し遂げたエイシンさん、90年代中期からは短距離馬、外国産馬中心だったがここ最近は見事にシフトチェンジし成功していると言える。日曜メインのヴァーゴウは田辺騎手予定、王者狙える位置だがデキ自体に問題が・・・・
96位
日曜中山出走予定
この人は法人馬主と育成業務を中心とした、分類すればオーナーブリダーの位置かな、今回だけど何としても1着がほしいんだろうな、ローテ的に使い辛いから今回で決め手OPに上がる予定(着順拾いが多い馬主さん)
タガノロックオン 田辺 オークランドRCT出走予定
西の馬券好きで有名な馬主さん、本業は京都淀近くの建設関連の会社の社長さん、馬すきがただって育成牧場、生産牧場まで作ってしまうほど、基本芝よりダートで馬券になる事が多い、この馬の上にもダートの活躍馬がわんさか、つい最近クリスエスが引退しただけにここは気合の入る1戦でしょう
今週もどんどん注目馬、注目馬主公開していくから
ところで先週でフィナーレだった夏競馬、1度だけ新潟競馬場に足を運んだんやけど、馬主席が意外にも賑わっていた今回の新潟開催、馬券的にも注目していた地元馬主の活躍は目立たなかったが、馬券の売り上げはプラスだったようで、どうも某馬主さんが率先して「競馬場に来るように」と呼びかけたようだ、意外や意外新潟馬主協会のドンの馬があまり走らないなと思ったらそんな事してたんやな
まぁ、あの馬の話題を自慢したいだけのような気もするんやけど
ダイワメジャー、スカーレットの大城氏、その前はメイショウサムゾン松本氏、ウォッカ谷水氏、そして最近はエイシンさん、ノースヒルズさんの活躍が目立つ
その影にはレーシングマネージャーの存在が大きい
有名なところやと、Y氏の裏で活躍している多田氏、あのエアグルーヴの落札を仕切った人だ
具体的には、より所有馬が賞金を効率よく稼ぐかを考える人と言えばわかりやすいか!?例えば「あのレースより翌週に使った方がメンバーも手薄なので」とか「馬場を考えて開幕に仕上がってなくても使いましょう」とか
以前は調教師がそう言ってたんだけど、所有馬が増えて厩舎をバラバラにする馬主さんが多いから、まとめて仕切ろうと言うのと、馬主さんも基本本業を抱えているから細かいところに手が届く存在としてマネージャーが必要になっている
マネージャーの腕の見せ所はもちろん”如何にして効率よく稼ぐか”
お困りの馬主さん居ましたらお気軽にお声を掛けてください
===========================
レーシングマネージャー的な狙い馬
エーシンマダムシー 川田騎手 鳥取特別出走予定
悲願のダービー制覇を成し遂げたエイシンさん、90年代中期からは短距離馬、外国産馬中心だったがここ最近は見事にシフトチェンジし成功していると言える。日曜メインのヴァーゴウは田辺騎手予定、王者狙える位置だがデキ自体に問題が・・・・

日曜中山出走予定
この人は法人馬主と育成業務を中心とした、分類すればオーナーブリダーの位置かな、今回だけど何としても1着がほしいんだろうな、ローテ的に使い辛いから今回で決め手OPに上がる予定(着順拾いが多い馬主さん)
タガノロックオン 田辺 オークランドRCT出走予定
西の馬券好きで有名な馬主さん、本業は京都淀近くの建設関連の会社の社長さん、馬すきがただって育成牧場、生産牧場まで作ってしまうほど、基本芝よりダートで馬券になる事が多い、この馬の上にもダートの活躍馬がわんさか、つい最近クリスエスが引退しただけにここは気合の入る1戦でしょう
今週もどんどん注目馬、注目馬主公開していくから
ところで先週でフィナーレだった夏競馬、1度だけ新潟競馬場に足を運んだんやけど、馬主席が意外にも賑わっていた今回の新潟開催、馬券的にも注目していた地元馬主の活躍は目立たなかったが、馬券の売り上げはプラスだったようで、どうも某馬主さんが率先して「競馬場に来るように」と呼びかけたようだ、意外や意外新潟馬主協会のドンの馬があまり走らないなと思ったらそんな事してたんやな
まぁ、あの馬の話題を自慢したいだけのような気もするんやけど
- 関連記事
-
- 馬主別、買っていい、買ってはいけない (2011/09/08)
- 今、話題のマネージャー業務 (2011/09/07)
- 先週の気になったケイバネタを放出 (2011/09/06)