『エリザベス女王杯有力馬ジャッジ』今回おそらく訳ありで人気の盲点になる
1頭を穴候補です。ランキング2位

エリザベス女王杯の馬券になる枠を
youtube最速1分で解説
ブレイディヴェーグ血統【A】
父ロードカナロアに母父ディープインパクト、
外回りコースで末脚自慢、と言うタイプのロードカナロアは
距離伸びてもこなします。牝馬限定で3歳の今の時期なら
2200mも問題ないでしょう
追い切り【A】
先ほど行われた最終追い切りはルメール騎手を背に
馬なりでラスト11.3 、秋華賞をパスしたのが良い方へ
出てるようで体調、追い切りの気配ともよさそうです
ローテ【A】
3歳馬は2頭しか出走しておらず
TR→秋華賞→そしてエリザベス女王杯では
ないのでローテも問題なし
総合評価【A】
ややメンバーレベルが低く、
どの馬にもチャンスありの状況です
3歳馬でルメール騎手、人気にはなるでしょうが
中心視してよいデキ、ローテと言えます
ライラック陣営の思惑【A】
昨年重馬場阪神で行われた当レースを2着、
その後は日経賞4着、目黒記念9着、宝塚記念17着
前走府中牝馬S3着からここへ挑みます。
馬券圏内に入ったのは9月から2月までと
典型的な秋冬馬です。
そしてなにより当レースはリピーターが多いレースなので
陣営もここへ向けて目イチの仕上げでしょう!
前走3着が良い証拠です。
ラッキーライラックの勝利もあるように
オルフェーヴル産駒(ステイゴールド系)は2200m向くでしょう
総合評価【穴】
おそらく人気しないですが、
馬券に入れて頂きたい1頭です
無料メルマガ是非ご登録下さい
新規ご登録で有馬記念まで◎○1点馬券プレゼント中

ご登録頂いた方へ
「1番人気から簡単に馬券を当てる方法」
「1番人気を外して馬券を当てる方法」のレポートをプレゼントさせて頂きます
平場での推奨馬も
人気ブログランキング馬主部門で1位です
- 関連記事
-
2023/11/08 16:04
日常 TB(-) CM(-)