運営サイトの会員様向けにメールにて配信する予定やったんやけどブログで公開する事にした
天皇賞春過去10年で1番人気の勝ち馬は
ディープインパクトのみと言うお寒い結果になってるんやけど、その原因ってのがそもそも天皇賞春自体のレベルの低下、本格的なステイヤーが不在と言う事やと思う
イングランディーレ、アイポッパー、リンカーン、トウカイトリック、アサクサキングス、マイネルキッツ、ジャガーメイルはステイヤー向きの馬だがヒーロー的な馬と言うか、この条件目イチでGⅠと言うかGⅡタイプや
現に3歳で菊花賞を制した馬でここを連チャンで勝利してるんは、
マンハッタンカフェ、ヒシミラクル、ディープインパクトのみこの3頭最低でもGⅠ3勝はしてる
メイショウサムソンもここに加えていいだろうが
2008年~11年去年までの天皇賞は、、レースレベルそしてJRAとして先に繋がる意味では意味を持ってないと思う、社台が中心で回ってる現代競馬、賭博場とGⅠレースが化すよりは、先に繋がるレースを期待したい
と、なると
今年の勝ち馬はどの馬かわかりますよね!?
過去4年のように人気馬そっちのけで賭博場として単勝馬券をむさぼり獲る馬主連中が笑うのか、強い馬が勝利して先に繋げるのか!!
馬名で言うと
オルフェーヴルやん、後は前走のように事故に備えた馬券を買うかどうかの話し
前走のああいうレースこそ、ジョッキーが乗ってる意味があると思う!俺は馬乗りじゃないから騎乗に関してアレコレ言う立場ちゃうけど、あそこで何とかしてこそが騎手じゃないか!?って思う
あの位置から2着に来れたのは馬の力、あのレースで2着に負けたのは池添騎手の力
となると、決め撃ちタイプの池添が天皇賞でする事は1つ、同じミスをしない、厩舎としてもそう、普通に回ってくれば能力は抜けている。競馬関係者として1番腕が試されるレースやと思うな
勝負事にタラレバは良くないんやけど、
クロフネがJCダートを勝った時の騎乗をしていれば、阪神大賞典は勝ったんちゃうかな?ってあくまで個人的な意見やけどそう思う
俺が個人的に挙げる穴馬予定はコイツ

70位までダウン
競馬を通じて与える影響、いかにJRA、馬主連中が潤い、いかにマスコミにアピール出来るかやな、またディープインパクトのような馬が、、、出てこれば

36位
- 関連記事
-