「会員募集はまだしてますか??」の問い合わせコメントがあったから、一応募集要項載せておく
2ヶ月8日間でお試し5500円、普通にネットでメールのやり取りが出来る人であれば利用は大丈夫やと思う、ちなみに上半期最終募集時の記事は
コチラ、詳細も書いてますホンマによくある質問と注意事項も書いてるので夏競馬、馬主の政治力を軸にした馬券を試してみたい読者は是非検討してみてくれよな
大沼Sに続く北海道ダートOPシリーズ2は

61位付近、クリックご協力や応援クリックお願いします。何て書いてるブログはクリックしちゃいかん!!逆に俺んとこはクリックせんでくれ
このブログを見てる競馬ファンならわかると思うんやけど、来週の月曜火曜日は夏の一大イベントセレクトセール2012が開催されるこの時期は北海道の場産地は面白い光景が見られるから
俺も運転手として牧場巡りする予定やからな、今上場馬のチェックをしてるとこなんやけど、個人的にはブロードアピールの2012牝、父はキンシャサノキセキ、血統的には奥手なタイプなんやろうけど根性がありそうで骨格もすっきりしている
ちなみにこれなそやそや、入札するなよ!!ってyahooオークションちゃうか
社台がここ2年3年、オイルマネーを背景にしたあの牧場の落札を恐れて大目玉は隠してるのが実情も話題性には事欠かない、今年はおそらく上場NO38お母さんにそっくりの父キングカメハメハ、母フサイチパンドラじゃないかな
ちょいネタを掴んでるのは、シャープキックの2011母父はマックイーンでこの血統はダートで活躍するタイプが多いんやけど父マンハッタンで牧場サイドが「スティゴールドで走るならマンハッタンでも走るでしょう」と一押しにしてる。落札を狙う人には密かに良い情報ちゃうかな、走るよこの馬
普段やらへん事しとこ~重賞レースのちょいおさらい
第61回ラジオNIKKEI賞1着6
ファイナルフォーム前走、全レース買い目でお届けした1頭、3走続けて出遅れていたが今回は流れに乗れた展開、マイルまでがベストのディープ産駒秋以降も楽しみな1頭です
2着4
ヤマニンファラオ内でロスなく鞍上の好判断の競馬、母父サドラーズウェルズが効いてる印象、秋TRで買いでしょう
3着5
オペラダンシング最低人気も3着激走、狙える要因はオペラハウスの馬場悪化激走とこの馬自身前回は崩れたも重馬場以上だと2001、そして江田騎手は馬場悪化で要注意騎手です
4着3
クリールカイザーこのレースブログ公開で穴っぽい所を12タイセイグルーヴィ、14ダイワマッジョーレ、2ウイングドウィールを狙ったが全て不発、この馬中山まで待機する可能性もあるが良馬場なら1000万で古馬相手でも楽しみです
5着15
メイショウカドマツもう少しスムーズに行ければという所でしょう
CBC賞、謝り通しのあの調教師

これで次はセントウルSですよ40位かな
- 関連記事
-