プロフィール
Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券 カレンダー
月別アーカイブ
|
秋華賞は4点、限定公開レースは3点
特別限定2ヶ月会員は破格値の8000円 ※応募頂いた広瀬様、こちらからのgmail.comを受信可能にして下さい 今日は先週のレースで平場に出てた次も狙える勝負馬を公開したい その前にオルフェーヴル池江厩舎ですが、一応こちらは次は有馬記念と聞いています。どちらになるか確定ではないも「年内は1走」「来年は天皇賞春が目標」との事です。引き続きスクープ情報お待ち下さい オルフェは母父マックイーンですが、現役最期のマックイーン産駒であったホクトスルタン田中剛厩舎が先週の障害戦で骨折、予後不良となりました。。。。。。2008年の天皇賞で本命にしただけに思い入れの強い馬でした。。。。。 天皇賞春の前にまずは秋、そこで本気で狙いたい2頭、この2頭はいい情報も掴んでいる ![]() 【10月7日日曜】 東京2R 5着 14レッドマニッシュ 北村宏 国枝厩舎 今回はやや太めも使いつつ確実に脚を使えるようになってきた1頭、シンボリクリスエス産駒は仕上がるのに時間が掛かるタイプが多いので3走目の次はもっといいでしょう 東京6R 3着 8ラブリースター 柴山 堀井厩舎 3歳の牝馬で休み明けだったがきっちり結果を出した。東京ダ1400はベストの条件、牝馬限定戦なら普通に勝てる馬です 東京7R 2着 14タニセンヴォイス 吉田隼 堀井厩舎 同じく堀井厩舎よりもう1頭でこちらも牝馬だが、芝より断然ダートで500万にメドがついたしこの2頭堀井厩舎は是非覚えてて下さい 東京8R 2着 9ヒールゼアハーツ 福永 戸田厩舎 お馴染みの1頭で福島で崩れたように広いコースの方が合うタイプ、500万では能力上位なので次はきっちり決めてくれるでしょう 京都5R 2着 2リジェネレーション 川田 角井厩舎 ややレースの流れに乗れず、ラストで追い込んで2着を何とか確保したと言う競馬だったが「1度使ってこれでよくなります」と陣営が言うように、次はもっといいだろう頭で勝負しても行けると思う 京都6R 2着 11タイキガラハット 菱田 松元厩舎 3着 12キクノヴァレファン 和田 北出厩舎 11は引き続き減量騎手騎乗で、12は京都コースなら馬券になる(馬主さんは京都の人) 京都7R 2着 4サカジロオー 国分優 大根田厩舎 3着 5ピンウィール 佐藤 佐々木厩舎 この2頭は追い切りで動かないのが不満点なので追い切りの動きはチェックしておきたい、4は1800を使っているが本質は1400だと思う、このクラスは安定している。5はこれで500万4戦連続2着3着こちらは牝馬限定戦なら普通に勝てる馬です 【10月6日土曜日】 京都3R 2着 プランタビジュー 池添 西園厩舎 ややこの厩舎に入ってるのにはなぞを感じるが、次はきっちり1着を獲ってくれるだろう 3着 リラコサージュ 岩田 藤原英厩舎 この後は間隔を空けて使ってくるが安定感のあるタイプで複勝向きです 京都5R 5着 ナムラドリーミー 福永 五十嵐厩舎 降級も休み明けが影響、次は馬券圏内に入れる 京都6R 4着 ベストリカーズ 岩田 野中厩舎 こちらも阪神開催をパスしての勝負でしたが4着、次は馬券圏内でしょう 京都7R 4着 ラブラブライト 川田 音無厩舎 開幕の馬場にやられた感じはあるが、外回りコースの方が合うタイプで十分500万なら突破可能 京都9R【☆馬】 1着 サクラアルディード 幸 岡田厩舎 今回プラス体重でまた着順拾いか?と思いきや、同道な内容!上のクラスでも楽しみな1頭 9着 イデア 太宰 河内厩舎 完全に京都コースは合わない馬です 東京1R 2着 ベリートゥベリー 丸田 鈴木伸厩舎 イーグルカフェ産駒は東京ダ16が勝負所、引き続き同じ条件なら安定しています 東京2R 2着 フェートグランド 内田 武藤厩舎 スタートに難あるも、次は大丈夫でしょう 東京4R 3着 キネオリリー 蛯名 牧厩舎 上にダートで活躍のガンジスの居る血統のようにダ1400Mまでで能力発揮、先々まで馬券になる馬です 東京5R 2着 ヒシラストガイ 田辺 久保田厩舎 オールドファンには懐かしいヒシアマゾンの仔、もう少し距離は合った方がいい感じです 東京6R 3着 ガムラン 吉田隼 国枝厩舎 この厩舎はアパパネでもそうだが、休み明けはそこまで仕上げてこないタイプで人気になっても疑いの目は必要です 東京7R 2着 ダイワモービル 北村宏 田中清厩舎 東京ダ1400Mがベスト、次も勝ち負けになるでしょう 東京8R 2着 シャドウパーティ ピンナ 堀厩舎 今回はお見事2着、次もおそらく2着してくるので馬単の2着固定などは面白いかも
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
カテゴリ
|