プロフィール
Author:【枠連投資馬券塾】出目馬券、サイン馬券 最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
|
ガッカリした競馬ファンも多いやろう、先週サウンドオブハートの馬券を購入した人、あの馬だけはほんま狙ったらアカンかった。後の祭りだけど脚元に難があって使うと短期放牧へ出すのが通常の調整やねんけど
前走は短期放牧へ出さず阪神牝馬Sを使った。つまりここでGⅡが目イチやったって事な、池添騎手もこの馬の為に渡仏を遅らしたんやから 完全に無理使いをしてパンクしてもた!!ターフSさんにしては看板馬を失うい、痛いローテ判断が最悪の結果を招く形になった。だから俺は散々言うたんやでぇ これからクラブ馬主への一口会員になろうとしてる諸君、ここはダメとは言わないけど、こんな感じやからそなへんも参考にしてなぁ 勝手にAとかBとか付けるけどここは情報ではなくあくまで個人的な主観、そしてタイムは取ってきてもらったものであって実際に俺がトレセンの中で見たんじゃないからなぁ、そこはよろしく 【A】デニムアンドルビー 角居厩舎 ■82.8ー67.2ー52.0ー37.2ー12.1、と3頭併せで抜群の動き、この馬早くから陣営が「マイルは短いからオークスに間に合うように」と馬を作ってた。1度輸送も経験してるし距離を伸ばして結果を出してるように2400は明らかに向くだろう 【B】トーセンソレイユ 池江厩舎 ■こちらもCWで83.0-68.1-53.4-39.0-11.8、エルフィンSを勝利した時に「完全に負けパターンであの競馬だから能力は相当」と池江先生は評価したんやけど、その後TRを使えないほど馬体が減ったようにまだまだ体質面の弱さはある。前走は捨てに出たのがどこまでいい方向へ向かうか、動き自体は良かった 【B】レッドオーヴァル 安田厩舎 ■デムーロ弟が最終追い切りに騎乗してCWで86.8-69.9-53.7-39.0-11.7と文句なしの動き、TRは馬主サイドの出走意向があり順調さを欠いたのは運営サイトの会員様にはお届けしたんやけど、あくまで個人的に2400はどうかな?って気はするな 他の馬については運営サイト内で公開するから会員様だけなぁ、ブログ読者には申し訳ないけどな ![]() 野球の話しでもしとく、オリックスが交流戦阪神相手に連勝決めたなぁ、阪神も連勝中で挑んだけど貯金9、オリックスは借金生活やったから勝たせてもらったって思っとくわ 大阪、兵庫は圧倒的に阪神ファンが多いからなぁ、敵に回すと面倒やからホンマ(笑)でもまぁ関西のチームが盛り上がればそれはそれで面白い、今は調子良さそうやから次の神戸での試合は見に行こうかな思ってる それと、ホンダがF1復帰を発表したな、しかもエンジン提供がマクラーレン、そうそう撤退する前はバトンと佐藤琢磨のBARやったな、これはこれで来年面白くなりそうやわ ![]() ちなみに、記念特別キャンペーーーーンは応募頂いた方がご入金全て済めば定員到達なのでもう実際の所締切やから、考えてた読者、時は金なりやで、思い立った時に急がなアカンって事やなぁ 当たった。当たったって言えば言うほど宣伝に思えるし金儲けしたい気するしそれの方がほんま胡散臭い気してまうなぁ、これは読者の皆さんもきちっとしたブログ、サイト判断が必要やでほんまに
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
|