とにかくマイネルの2歳馬が好スタートを切ってる。毎年の事なんやけど今年は例年以上のペースやなぁ、それに比べると不思議な事に他のクラブは新馬の仕上がりの遅さが目立つ、まだヒダカBU、シルクはましやけど
ターフSは何しとるんじゃいって感じ、運営サイトの会員様には今週言うたけど
インカンテーションの応援ありがとう、次は勝ち負けなるんちゃうかな
新馬情報をちらっと、今週の日曜の函館で注目の芝1800M戦が行われる。ここには藤沢和=社台RHの期待馬が鞍上藤田騎手で登場するが、このレースにサングラスとサンダラスと言う馬が登場する
非常に紛らわしいと言うか馬主さんが同じとかじゃなくたまたまの偶然やけど、函館の現地では以外にもこんな事が話題になってるらしいわ
栗東の話もしとこか、かつてこの時期は小倉開催で新馬と言えば坂口厩舎=エイシンがお決まりだった。そして最近は影を潜めてた山内厩舎がこの2歳新馬戦でスタートダッシュを決めて勢いがいい
ここまで4頭下して2勝、2着1回と「新馬の山内」を久々の彷彿とさせてる。先週の日曜のコウエイタケルも地味だが内容は良かったので面白いんちゃうかな、この中京シリーズ山内厩舎の2歳馬は黙って買いやな

15位にて七夕賞の一押し馬公開してますよ
またか!?と、思ったんは騎手にじゃなくて
JRAの管理体制これは津村騎手がやらかした時にも言ったんやけど、こんな事何回もしてたら疑われるで!!って思う、けど案外これをさっさとJRAはなかった事にするしマスコミもあまり叩かない
競馬関係のメディアが叩く事はしないやろうけど、こういうのが好きな週刊誌おるやろ、週刊なんとかって
そもそも調整ルーム今は21時入りでジョッキー大喜びやったけど、読者のみんなもそうやろうけど自分用と仕事用のケータイって持ってるやろ、あれが平気でまかり通ってる
普段使ってるのを家にさえ置いてこれば万事OK!!PCの持ち込みも「レース動画を見るから」「メールとかは使えません」って言えば通信機器ではなく家電扱いですんなりゲートIN出来てしまう、からな
だからようは
調整ルームでツイッターやってるってことはどう言う事よ誰かに「明日の人気馬はヤラズです」とか「僕の馬と○○騎手と○○騎手の馬でOKです」的なメールをしててもおかしくないし、してると思われて当然
むしろしてるから!!まぁだから俺らはありがたいってのはあるんやで!!あぁ誰もここでは俺の情報サイトの情報を取ってくる連中は調整ルーム入りしてる騎手と馬の良し悪し、勝負度合いをメールでやり取りしてるなんて言ってへんで
表向きこそ馬券を買えない騎手だが調整ルームに入ってしまえば自室で何してるかわからんねんやし、ケータイがあれば名義さえうまくすれば買い放題ですよ
仮に自分がジョッキーならどうします????考えてみて下さい。この件はもう少し掘り下げてお届けするから

土曜の福島から八百長クサイ1戦は天の川S、だってどの馬もOPに上がると8着には入れない馬ばかりだから
- 関連記事
-